目次
門真市で腰痛、首、肩、後頭部の痛み、手のしびれを改善された
29歳の女性
整体&カイロプラクティック来院前
パティシエさんのお仕事の為か
腕を多く使ったり
下を向いた作業が多く
首や肩の筋肉がとても硬くなり
時には後頭部が重く感じたり(緊張型頭痛の症状)
手のしびれまで感じることもありました。
また、立ったままの作業や
お辞儀をしたような状態も多く
腰への負担がとても強く
歩くのも大変なぐらいの腰痛を経験されていました。
門真市の病院(整形外科)で診てもらうと
腰の痛みの原因は「すべり症」
と言われたそうです。
そこで、リハビリやマッサージ
はりなどに通ったのですが
痛みが和らぐことはあっても
良くなっているとは思えませんでした。
それならと、お金は少し高いけど
痛くて苦しい思いをする毎日よりはマシ
だと思い当院を選んで頂きました。
カイロプラクティック的レントゲン分析
実際にレントゲンで確認してみると
レベル1のすべり症でした。
それはまだ良かったのですが
この方は完全に分離している状態でした。
腰椎分離すべり症の場合
分離してしまった骨は通常くっつくことはありません。
その為、慢性腰痛になってしまうことがあります。
そこで、この方の腰痛や首、肩、後頭部の痛み
手のしびれの改善を目指すために行うことを
説明させて頂きました。
画像:分離症の例
腰椎分離すべり症の対応
簡単に言えば、骨折です。
腰の骨の前の部分と後ろの部分が
離れて(分離)しまいます。
その為、骨の上下で支えあって形成している位置で
支えられず、前にすべり出してしまいます。
そうなった状態を腰椎分離すべり症と言います。
分離してしまった骨は通常くっつくことはありません。
何が原因でそうなったかは
自分でも気づくことは少なく
腰が痛いと思ってレントゲンを撮ってもらうと
分かることが多いです。
その為、腰椎分離すべり症があっても
必ずしも腰が痛いとも限らないのですが
何らかの切っ掛けで腰痛が発症してしまった場合には
慢性腰痛になることがあります。
整形外科では、特に治療方法が無いのですが
電気治療やけん引治療
マッサージ機などのリハビリを行ったり
痛んだらシップ、薬、コルセット
となる事が多いです。
大阪府守口市の整体&カイロプラクティック院ブリスでは、
少しでも楽に過ごせるように施術をする事が出来ます。
その方法を説明するのはとても難しいのですが
要は、前にすべってしまっている骨を後ろに戻すように
矯正をするのです。
もちろん、簡単に戻ってくれる分けではありませんが
少しでも骨が動くと、それに伴って症状も軽減されます。
整体&カイロプラクティック通院後
レントゲンを基に
整体やカイロプラクティックで骨盤を矯正し
腰椎分離すべり症になっている所も丁寧に矯正し
背中や首の骨も矯正し
症状の改善を目指しました。
矯正は少し怖いと思っておられましたが
それどころか意外と気持ちいいので
ビックリされていました。
通院4回ぐらいで
腰痛や首、肩、後頭部の痛み、手のしびれが
かなり改善され、とても喜んで頂きました。
その後も、まだ29歳ですので
今後のことも考えて
メンテナンス通院を続けて頂きました。
京阪本線守口市駅前
京阪百貨店前、ホテルアゴーラと守口市民体育館の間のビル
テルプラザ(西友)2階
大阪府守口市の整体&カイロプラクティック
総合整体サロン ブリス
営業時間
平日:9:00~19:00
土・日:9:00~17:00
定休日:水曜日
*2日前までにご予約ください
06-6992-1115
腰痛、首、肩、後頭部の痛み、手のしびれの病院、医院、
クリニック、整骨院、整体院、カイロプラクティック、
鍼灸院(はり)を探している、大阪府、大阪市、大東市、
門真市、寝屋川市、堺市、高槻市、吹田市、枚方市、
交野市などから多数来院して頂いています。
- 03月09日・・・右の背中の痛み、右腕、右手先の痛みとしびれが原因で、京都市伏見区から来院
- 02月13日・・・頚椎ヘルニアで高槻市の整骨院でも改善されずに守口市整体院&カイロプラクティックに来院
- 02月02日・・・頚椎症性神経根症の治療で豊中市から守口市の整体院&カイロプラクティックに来院
- 02月01日・・・頚椎ヘルニア、口が開かないなどで尼崎市から来院された改善例
- 09月26日・・・頚椎ヘルニアで高槻市から守口市の整体院&カイロプラクティックで改善
上半身の不調 下半身の不調 その他
