総合整体サロン ブリスのブログ

ブログ

寝違えた後から首から右肩が痛い寝屋川市の方

首の痛み
2016年01月20日

著者
頭痛ゴッドセラピスト協会 代表
総合整体サロン ブリス 院長
竹谷茂隆
詳しいプロフィールを見る

寝違えた後から首から右肩が痛い寝屋川市の方

寝違えとぎっくり腰は似た原因があります。

どちらも急に起きるので、ご本人にとっては原因が分からないことが多いです。
 
首が痛い

一般的に、寝違えにしろぎっくり腰にしろ、それまでの体の疲労が限界を超えたときに出ると言われています。寝違えも、筋肉に柔軟性があるときには、多少寝相に問題があっても寝違えになることはありません。

また、通常なら1週間もすれば痛みはなくなるので、そのまま過ごしても問題は無いのですが、肩こりがある方は肩へ、背中の張りがある方は背中へと、首だけではなく、他のところへ痛みが広がることも多いいです。

この場合には、残念ながら1週間で治ることは少なく、何らかの治療をして改善を目指すことが多くななります。今回は、寝違えた後から右肩が痛い寝屋川市の37歳男性の改善例です。

整体&カイロプラクティックに来院前

3週間前に寝違いをし、その後マシになるどころか痛みがどんどん強くなり、首から右肩まで痛くなりました。元々、7~8年前から首の痛みもあり、曲げるのが辛かったり、首の痛みから?月に2~3回頭痛もありました。また、肩こりは10年前ぐらいから感じていました。
 
首が痛い 病院 寝屋川市

これまでにも、整骨院、鍼灸院(はり)にも通っており、今回もいつも行っているところで診てもらったの
ですが改善はされず、当院の整体&カイロプラクティックに来院されました。

整体&カイロプラクティックに通院後

お仕事やストレスからお体全体が硬くなっていました。

いつも通り、足先から骨盤、背骨を整体とカイロプラクティックで矯正し、関節の動きを付けて筋肉を緩める施術を行いました。特に、痛みが出ている右首から肩に掛けて強い筋肉の硬直がありましたので、より丁寧に行いました。
 

3回終わった頃には痛みは半減し、5回で痛みは無くなりました。

本来でしたら、根本的な原因のところを治して行くために継続施術をお薦めしましたが、ご本人の希望で終了しました。

今回のケース

寝違いは、時には首だけでなく色々な所へ痛みを起こすことがあります。

1週間経っても痛みが取れない場合には、早めにご来院くださいね。

きっと楽になりますよ。
 


病院

寝違えた後から右肩が痛い病院、医院、クリニック、手術、名医、整骨院、整体院、鍼灸院(はり)、カイロプラクティックに通っても治らない方は、今すぐお電話ください!

京阪本線守口市駅前
京阪百貨店前、ホテルアゴーラと守口市民体育館の間のビル
テルプラザ(西友)2階

大阪府守口市の整体&カイロプラクティック
総合整体サロン ブリス

群発頭痛について

片頭痛(偏頭痛) , 緊張型頭痛 , 頭痛について , 頭痛の原因は首のゆがみだった
2016年01月19日

著者
頭痛ゴッドセラピスト協会 代表
総合整体サロン ブリス 院長
竹谷茂隆
詳しいプロフィールを見る

群発頭痛について

群発期に来院しても
治らないのが群発頭痛。

群発期に来院しなくても
治るのが群発頭痛。

*これを読んでいる方は、群発頭痛と医師から診断されている方が対象です。まだ脳神経外科にて検査をされていない方は、まずは受診をお薦めします。

参考:群発頭痛 -メディカルノート
 
群発頭痛

当院に来院されるのは、群発頭痛の真っ最中が最も多いです。しかしながら、群発期に来院されても目指せるのは、痛みの軽減や発作回数の軽減です。

実際にこのようなことがありました。

群発期であった女性が、来院の予約の電話をくれ、予約日はその4日後でした。そして、その前日に再度電話がありました。

「群発頭痛が治ったのですが、どうしたら良いですか?」

なんでこんなことが起こったのでしょうか?
 

もちろん、もうお分かりですよね。

お電話を頂いたときには群発期だったのですがその翌日には群発期が終了してしまったのです。

ですので冒頭に書きました通り、当院に来院しなくても治るのが群発頭痛なんですね。
 

他の片頭痛(偏頭痛)や緊張型頭痛などはそうはなりません。当院での通院を続けることによって、改善を目指すことになります。
 

群発頭痛の臨床の一部

群発頭痛で大阪府枚方市の方が守口市の整体院で改善
群発頭痛で大東市の方が守口市の整体院&カイロプラクティックで改善
群発頭痛の守口市の方が改善

頭痛 病院
*頭痛に関する勉強の量は、業界トップクラスだと自負しています。

当院の役割

これも実例なのですが、30代男性が群発期に来院されました。毎年2~3回群発頭痛が起きていましたが、来院の初回に群発頭痛が治りました。

さて、これは当院の施術で治ったのでしょうか?
それとも、群発期が丁度終わったのでしょうか?
事実は分かりません。
 

多くは、群発期に1~2回来院し「やっぱり、治らない」として通院を止めます。

そして群発期が終わると、次の群発期までなにもせずにただ待ち続け、また群発期になると苦しむ方が多いと思います。

しかしながら、この患者さんは他の患者さんとは少し違いました。
 

この患者さんは、「なんとか群発頭痛が起きないようにしたい」と望まれ、メンテナンス通院
を続けてくれました。

メンテナンス通院とは、群発頭痛だけでなく、腰痛や肩こりなどのケアも行います。

一番の目的は「群発頭痛が起きないようにお体のメンテナンス行う」です。
 

ですので、2~3週間に一度通院を続け、転勤になるまでの約3年通院を続けてくれました。その間、群発頭痛は全く起きませんでした

ですので、当院が群発患者さんにお役に立てれるのは、群発期の頭痛を治すのではなく、次の群発頭痛が起きないように目指してお体のメンテナンスを行うことだと考えています。
 


病院

京阪本線守口市駅前
京阪百貨店前、ホテルアゴーラと守口市民体育館の間のビル
テルプラザ(西友)2階

大阪府守口市の整体&カイロプラクティック
総合整体サロン ブリス

下を向くと首の左側が痛い寝屋川市の方の治療

首の痛み
2016年01月17日

著者
頭痛ゴッドセラピスト協会 代表
総合整体サロン ブリス 院長
竹谷茂隆
詳しいプロフィールを見る

下を向くと首の左側が痛い寝屋川市の方の治療

首の痛みが、原因が分からず痛みが出ることがあります。

よくあるのが寝違いですが、この特徴はまさに朝起きたときから首が痛いときです。寝違い違い自体はとても痛いのですが、日毎に痛みは薄れて行き、大体1週間ぐらいで痛みは収まりますので、あまり心配はいりません。
 
首が痛い 病院 寝屋川市

次に多いのが、いつからか首を動かすと痛みを感じ、上を向くのが辛かったり、下を向くのが辛かったり、右を向いたとき、左を向いたときに痛みを感じることがあります。

この場合の原因追及は難しいのですが、軽い寝違いが切っ掛けになっていたり、本を読む時間が長かったり、携帯を見ている時間が長かったと言った、今までの首の負担が痛みとして出ることもあります。

そんな場合には、早めに当院の整体&カイロプラクティックに来院してください。
 

早く来院すればするほど、改善も早いです。

今回は、首の左側が痛くて寝屋川市から来院された36歳女性の改善例です。

整体&カイロプラクティックに来院前

約半年前から、下を向くと首の左側が痛い状態で仕事柄、立ち仕事で下を向くことが多く、とても辛い状態。

思い当たる原因は特になく、マッサージや整骨院に通い、そのうちに治るだろうと思っていたのですが、一向に改善しませんでした。

そこで、インターネットで当院を見つけて頂き、整体&カイロプラクティックに来院されました。

整体&カイロプラクティックに通院後

首を触ってみると、頸椎2番のゆがみがとても大きかったです。これは、首の2番目の骨で、後頭骨から指でなぞりながら降りてくると触れる骨です。

下の図では、軸椎(C2)と書かれている骨です。
 

ここは誰でもゆがみやすいところなのですが、ゆがんでしまうと、首コリや首の痛みの大きな原因になることがあります。

そこで、通常は行わないのですが、頸椎2番のゆがみがとても大きかったので、ボキ!の矯正をするのがベストだと感じて、患者さんにそう説明しました。
 

怖い場合には絶対しないのですが、ご本人もその方が早くよくなるのなら、と言ってくれましたので、行いました。

その場で、患者さんは「あ~、なんかスッキリした~」と言ってくれました。

もちろん、その他の骨盤や背骨も矯正を行い、3回で約半減、7回で完全に痛みが無くなりました。

今回のケース

体のどこが痛くても不憫に感じるものですが、首が痛いのも本当に辛いですよね。首を動かさずに生活することは出来ませんからね。

ですので、首が痛いなら当院の整体&カイロプラクティックを受けてみてください。

きっと、楽になりますよ。
 


病院

下を向くと首の左側が痛い、下を向くと首の右側が痛い、上を向くと首の左側が痛い、上を向くと首の右側が痛い、病院、医院、クリニック、手術、名医、整骨院、整体院、カイロプラクティックに通っても治らない方は、今すぐお電話ください!

寝屋川市から急行で次ぎの駅 約5分
寝屋川市から車で約20分圏内

京阪本線守口市駅前
京阪百貨店前、ホテルアゴーラと守口市民体育館の間のビル
テルプラザ(西友)2階

寝屋川市のカイロプラクティック&整体なら
総合整体サロン ブリス

次ページへ »« 前ページへ