総合整体サロン ブリスのブログ

ブログ

群発頭痛の治療を大阪府守口市で

群発頭痛
2018年11月1日

著者
頭痛ゴッドセラピスト協会 代表
総合整体サロン ブリス 院長
竹谷茂隆
詳しいプロフィールを見る

首が痛い

■施術家歴
18年以上
■資格
-J.C.R.A認定カイロプラクター
-総合整体師会認定 総合整体健康指導師・整体
-頭痛ゴッドハンドセラピスト協会会長

 

 

 

 

 

 
頭痛 病院

*頭痛に関する勉強の量は、業界トップクラスだと自負しています。

専門家からの推薦

suisen01
dougyou1

dougyou2

dougyou3

dougyou4

dougyou5

群発頭痛の治療を大阪で

群発期に来院しても治らないのが群発頭痛。

群発期に来院しなくても治るのが群発頭痛。

*これを読んでいる方は、群発頭痛と医師から診断されている方が対象です。とても強い頭や目の奥の痛みには、必ず脳神経外科や神経内科などの専門機関にて検査をしてください。

群発頭痛 治療

実際にこのようなことがありました。

群発期であった女性が、来院の予約の電話をくれ、予約日はその4日後でした。そして、その前日に再度電話がありました。

「群発頭痛が治ったのですが、どうしたら良いですか?」

なんでこんなことが起こったのでしょうか?もちろん、もうお分かりですよね。

お電話を頂いたときには群発期だったのですがその翌日には群発期が終了してしまったのです。

ですので冒頭に書きました通り、当院に来院しなくても治るのが群発頭痛なんですね。

群発頭痛の特徴

  • 左目、或いは右目の奥に強い痛みを感じる
  • 毎日のように1~2ヶ月続く
  • 大体1~2時間で収まる
  • 発生するのは寝ているときが多いが、昼間に発生するこもある
  • アルコールの飲酒後に発生する
  • 市販薬やロキソンは効かないことが多い
  • 突然終わることもあれば、徐々に回数が少なくなることもある
  • 女性もいるが、男性の方が多い
  • 年に2~3回発生する人もいれば、数年に一度のひともいる

参考:群発頭痛 -メディカルノート

群発頭痛のやってはいけないこと

血流をよくしようとしないでください。

飲酒、マッサージをする、温める、ピップエレキバンを貼る、運動する、ストレッチするなど。より拍動が強くなり、症状が悪化することがあります。たばこは血管を収縮する作用があり、喫煙後に拡張するので出来る限り控えた方が良いです。

群発頭痛やったほうが良いこと

出来る限り動かず、患部を冷やす。

これは片頭痛も同じですが、動くと痛みが増強します。冷やすことにより、拍動を弱めます。出来る限りゆっくり呼吸をして、多くの酸素を取り入れるようにする。痛みからつい力が入ってしまいますので、呼吸が浅くなりがちです。ゆっくり呼吸することにより、体内に酸素を吸入し、体調を落ち着かせます。

群発頭痛の専門は何科?

群発頭痛を診てもらえる病院は脳神経外科(頭痛専門外来)、神経内科などになります。そこで群発頭痛と診断されてから来る人もいれば、内科では「片頭痛」と言われて来院するひともいます。

群発頭痛の診断は難しく、頭痛専門医ですら「群発頭痛かな?」とか、「特殊な群発頭痛かな?」ということも少なくありません。ですので、別の言い方をすれば、群発頭痛と片頭痛の境界がはっきりしない頭痛や目の奥の痛みもある、ということでしょう。

守口市

群発頭痛の病院での治療

やはり投薬になります。しかしながら、群発頭痛の特効薬などはありません。ですので、片頭痛の特効薬である、トリプタン製剤(アマージ、イミグランなど)を服用することになります。また、より即効性を高めるために、点鼻薬や自己注射などもありますので、医師にご相談ください。

また、高濃度酸素吸入も効果があるようですが、群発頭痛の発作が起きたときにすぐに吸引出来る環境でない限り、あまり意味を持ちません。

門真市

群発頭痛をユーチューブで説明

頭痛?目の奥が痛い?群発頭痛かも?

 

群発頭痛について その①

 

群発頭痛の対処法と病院での治療方法

 

群発頭痛を整体とカイロプラクティックで改善

群発頭痛の当院の治し方

背骨矯正、内臓矯正、自律神経を整えても、片頭痛と同じ治療をしても治りません。

実際に、私が治せませんでした・・・。

しかしながら、あることを行うことによって、群発頭痛の改善がグン!と上がりました。それは・・・

「後頭骨の矯正」です。

臨床の中から偶然みつかった、画期的な当院完全オリジナル群発頭痛専門の治療法が当院の強みです。
寝屋川市

もちろん、必要な方に対してのみに行うのですが、片頭痛と同じように考えて施術を行うよりも、群発頭痛の治療として行う方が圧倒的に効果を出せるようになりました。

ですので、群発頭痛は片頭痛と違うのですから、当院ではあなたの群発頭痛専門の治し方を探して治療を行います。

その他、全体的な施術の流れは、トップページの上部にある動画や、施術の流れのページをごらんください。

*群発頭痛の治療のイメージ

群発頭痛の改善のイメージ

*1回で治る人もいれば、10回以上必要な人もいます。

以下は今までの患者さんの声であり、必ずこのようになるとは限りません。

1日でも早く発作が無くなるように、できる限り最初は週に2回の通院をお薦めしています。

1回後:痛みの質が変わる。
2回後:痛みが和らぐ。
3回後:発作の回数が減る。
4回後:停滞~より回数が減る。
5回後:より回数が減る。
6回後~:完全に消える。

最後に

当院に来院したその日に群発頭痛が収まることもあります。しかしながら、1ヶ月後にやっと収まることもあります。

これは分かりません。ただ、ひとつ確実に言えることがあります。

それは・・・群発頭痛には、必ず終わりがあるということ。

それが、少しでも楽に。そして、少しでも早く訪れるように一緒に頑張りませんか?
 

以下は群発頭痛の臨床の一部です。

群発頭痛で大阪府枚方市の方が守口市の整体院で改善

群発頭痛で大東市の方が守口市の整体院&カイロプラクティックで改善

群発頭痛の守口市の方が改善
 
病院
頭痛ゴッドハンド 大阪

頭痛ゴッドセラピスト協会 代表
総合整体サロン ブリス 院長
竹谷茂隆

京阪本線守口市駅前
京阪百貨店前、ホテルアゴーラと市民体育館の間のビル
テルプラザ(西友)2階

大阪府守口市の整体&カイロプラクティック
総合整体サロン ブリス

営業時間
平日:9:00~19:00
土・日:9:00~17:00
定休日:水曜日

完全予約制ですのでお電話にてご予約ください
06-6992-1115

頚椎ヘルニアのレーザー手術と当院の欠点と利点

頸椎ヘルニア・頸椎症
2018年11月1日

著者
頭痛ゴッドセラピスト協会 代表
総合整体サロン ブリス 院長
竹谷茂隆 更新:2020年12月13日
詳しいプロフィールを見る

頚椎ヘルニアのレーザー手術と当院の欠点と利点

レーザー手術・ブリスの共通の欠点

・必ず治るとは限らない。
・(レーザー)レーザー手術でも治らなことがあります。この根拠は、当院に来院される方やユーチューブで実体験を報告している方がいるからです。また、レーザー手術前に医師から、「痛みや痺れが残ることもある」と説明されます。

・(ブリス)当院でも、全員が治る事はありません。私が説明する時には、「必ず治るとは言えません。ただ、5人中4人は治っています。あなたがどちらになるかは、やってみないと分かりません。」としています。

*ここでの治るとは、一旦症状が無くなると言う意味です。

施術効果の違い

・(レーザー)その日に痛みやしびれが消えることがある。
これが何よりの利点です。痛みや痺れに苦しんでいる時には、少しでも早く楽になりたい、と考えているはずです。それを叶えてくれるのが、レーザー手術です。

日帰り、又は1泊だけで可能ですので、とても手軽です。

・(ブリス)症状の改善には時間が掛かる。
これが最大の欠点?矯正をすることにより、少しずつ改善に向かいます。徐々に楽にはなるので、頑張って通われます。

費用の違い

・(レーザー)費用が高い。2ヶ所で約120万円。
これが最大の欠点?自由診療なので、費用はさまざまです。ある所では、ヘルニア1ヶ所約70万円。2ヶ所で約120万円です。

・(ブリス)10回通っても約8万円。
これでも、決して安いとは言えないでしょう。しかしながら、レーザー手術と比べると歴然です。

施術法の違い

・(レーザー)椎間板をレーザーで焼くので、その後の椎間板と首の骨の関節に負担が掛かる。その為、再発することがある。

・(ブリス)骨の関節を広げるように矯正します。
 

症状の再発

・(レーザー)一旦症状が消えても、数年後に再発することがある。
椎間板は、骨と骨の間にあるクッション材的な役割であり、人にとってとても大事な部分です。

上記の「椎間板をレーザーで焼くので、その後の椎間板と首の骨の関節に負担が掛かる」との通り、再度ヘルニアが出来たり、椎間関節が悪化し、骨の変形が進み、頚椎症(頚椎性神経根症)になることもある。

根拠としては、当院に来院される方やユーチューブで実体験を報告している方がいるからです。

あるユーチューブの投稿者は、「(放射線技師に)『今回2回目なんです』というと、『あ、そうなんですか。3回目とか4回目の人もたくさんいますよ!』と言われたとのことでした。

また、当院にも「レーザー手術したけど再発した」と来院される方がいます。

・(ブリス)再発させないように、メンテナンス通院を推奨。
当院でも、治ったからと何もしなければ再発することがあります。しかしながら、レーザー手術と違い、椎間板は残っています。

それなのに再発するのは、普段の姿勢や老化が原因となります。

その為、再発予防のメンテナンス通院をお薦めしています。そして、「二度とあんなひどい状態になりたくない!」と、症状改善後も続けて通ってくれています。
 

ブリスの患者さんが本音を暴露



病院

京阪本線守口市駅前
京阪百貨店前、ホテルアゴーラと市民体育館の間のビル
テルプラザ(西友)2階

大阪府守口市の整体&カイロプラクティック

左脇から腰が痛くて羽曳野市から来院

腰痛
2018年10月19日

著者
頭痛ゴッドセラピスト協会 代表
総合整体サロン ブリス 院長
竹谷茂隆
詳しいプロフィールを見る

左脇から腰が痛くて羽曳野市から来院

当院は、頭痛や頚椎ヘルニア、頚椎症などで来院されるかたが多いですが、もちろんその他症状の対応も行っています。今回は、腰痛の症例です。
 
羽曳野市 腰痛

守口市の整体&カイロプラクティック来院前

もともと腰全体に痛みがあったのですが、来院半年前ぐらいから左脇から腰の痛みが強くなりました。その辺りが、重い、だるい、痛い感じがあり、シップを貼るとマシになる状態でした。

整形外科に行くと、腰椎(腰の骨)3番と4番目の間が狭くなっていると指摘されました。しかしながら、病院では何もしてくれないので、近くの整体に行かれました。
 

すると、「内臓から来る痛みかも知れないので、念のため、調べて欲しい」と言われ、病院で調べたのですが、特に問題はありませんでした。その後もその整体院に通っていたのですが、どうしても良くなありませんでした。

そこで、ご子息が当院に通院してくれているのをご存知だったようで、「紹介してくれ」と言ってくださり、息子さんのご紹介で来院していただいた、羽曳野市にお住いの60代の女性の改善例です。

参考:日本整形外科学会 腰の症状一覧

カイロプラクティック的レントゲン分析

今まで頑張って来られたのがよく分かる、レントゲンでした。全体的にゆがみが強く、各椎間板も薄くなっている状態でした。でも、とても元気な患者さんです。
 

守口市の整体&カイロプラクティック通院後

お体を触らせていただくと、左のお腹の横から腰に掛けてとても強い筋肉のハリ(コリ)がありました。そこで、筋肉と骨格との両方からアプローチすることにしました。

通院を重ねる事により、波はあるものの少しづつ楽に過ごせるようになり、3~4回後ぐらいにはシップを貼らずに過ごせるようになりました。それでも、触るとかなり強い筋肉のハリ(コリ)を感じていたのですが、8回ぐらい後にはそれもかなり和らいで来ました。

現在は、以前からある腰の痛だるい感じは時折りあるのもの、あまり気にならにぐらいになったので、3週間に1度、お体のケアの為に通院を続けてもらっています。

今回のケース

お話しをお伺いした際には、私も内臓を診てもらった方が良いと思いました。その点では、前に行かれた整体院の先生も同じ考えをお持ちだと知って、とても驚かされました。そして、実際に患者さんも検査に行かれて問題が無かったとのことなので、安心して施術を行うことが出来ましたので、その先生と患者さんには感謝しています。
 

では、なぜその先生では改善出来ず、遠くの羽曳野市から守口市まで通っていただくことになったのでしょうか?正直なところ分かりません。恐らく、その方も優秀な先生だと思います。

もしあるとしたら、ご子息が改善されて、それを「息子を診てくれている先生」として信頼度が高かったのかもしれません。

また、お二人で「あの先生(私のこと)は、ゴッドハンドやからな!」と話してくれているそうです。本当に、紹介って有り難いことです
 

整体院
病院
施術

頭痛ゴッドセラピスト協会 代表
総合整体サロン ブリス 院長
竹谷茂隆

京阪本線守口市駅前
京阪百貨店前、ホテルアゴーラと市民体育館の間のビル
テルプラザ(西友)2階

大阪府守口市の整体&カイロプラクティック
総合整体サロン ブリス

営業時間
平日:9:00~19:00
土・日:9:00~17:00
定休日:水曜日

完全予約制ですのでお電話にてご予約ください
06-6992-1115

次ページへ »« 前ページへ