
守口市で、首の痛み・むちうちの改善を追及
- とにかく首が痛い
- 病院で治療を受け続けているが、改善しない
- 最近は頭痛やめまいも起こるようになった
- むちうちの治療を受けているが、改善しない
- ヘルメットをかぶると、首がつらい
- もうどこで何をしていいかわらなく、途方にくれている
こんにちは。もしあなたが上記のように、首の痛み・むちうちを感じているのであれば、当院がお役に立てるかもしれません。
スマホやパソコンの浸透、デスクワークの増加などで、首に痛みを感じる人が急激に増加しております。
また交通事故でむちうちになってしまったが、なかなか改善せず困っている人も多いです。
病院に行っても改善しない、そういた首の痛み・むちうちを当院の施術で改善を追及できるということをぜひ知ってください。
大丈夫です。まずはブリスにお電話ください!
ブリスでこんな身体を目指しましょう!
- 首に痛みのない、集中できる身体に!
- 原因不明の不調に悩まされない身体に!
- ドンドンと元気になれる身体に!
- 仕事や家事・趣味に打ち込める身体に!
頚椎ヘルニア、頚椎症に対する院長の想い

初めまして。院長の竹谷茂隆です。
まずはなぜ当院が頚椎を専門に行うようになったのかをお話しさせていただきたいと思います。
実は私も首の痛み→頸椎ヘルニア→頚椎症となり症状が無くなったり、再発したりを繰り返しています。完全に無くしてくれる人には、未だ出会っていません。自分で自分を治療出来たら、絶対治せるのに・・・。
このようになる切っ掛けは、18歳の時にバイク事故を起こし、頭から壁に突っ込みました。ヘルメットをしていなかったら、かなりやばかったと思います・・・。
幸いにも若いこともあり、痛みはすぐに無くなったのですが、それから10年が経った30歳頃からひどい首の痛みが襲って来ました。
本当に辛く、その頃は全く知識が無かったので、内科、整骨院、整形外科に通っていました。整骨院には出来る限り毎日通っていたり、それでダメなら整形外科での首の牽引や電器などに通ったりもし、多少楽になったりすることもありましたが、結局改善することはありませんでした。
「なんで?」
「こんなに病院にも整骨院にも通ってるのに?」
「このまま治らないの?」
「どうしたら良いの?」
「もう諦めるしかないの?」
そこで、初めてカイロプラクティックに行ってみたのです。当時の私は、保険が効かないので「高い」という印象から避けていたのですが、痛みがどうにも辛くてしょうがないので、行ってみることにしました。すると、整骨院や整形外科とは全く違った効果を感じられたのでした。
それ以降、色々なカイロプラクティックや整体を受け、「自分自身が施術家になり、自分と同じように、体が痛いのに整骨院や整形外科に行っても治らない人達のお役に立ちたい!」とこの道に進むことにしました。
話は戻りますが、実際に色々な整体院、整骨院、カイロプラクティックを受けましたが、中々良くなることはありませんでした。これは後で分かったことなのですが、「首の痛みを治せる所は少ない」からでした。
治せない理由はたくさんあります。
施術家の知識不足、技術不足、経験不足など。その中でも一番大きいと思うのが、「施術家自身が首の痛みを経験していないので、患者さんの本当の辛さが分からない」からだと思います。
何となく想像出来るかもしれませんが、「手がしびれる」と言っても、どんな感じの痺れ感なのか?肩甲骨辺りが痛いと言っても、どんな感じの痛みなのか?腕が重い、だるいとはどんな感じなのか?こんな辛さは、経験した本人しか分からないのです。
そして、一つの大きな転換期がありました。それは、頚椎ヘルニアでPLDD(レーザー手術)をされ、3年後に再発された方がいました。お電話を頂いたときに、実はお断りしようと思ったのです。
何せ、手術後の再発ですから、より悪くなったらどうしよう?自分がそんなの治す自信が無い、と思ったからです。
しかしながら、その方は「何とかお願いします!」とのことで、受けることにしました。結果、その方の症状を改善することが出来ました。
それが自分への大きな自信となったのです。その患者さんには、とても感謝しています。
そこで、さらに研究を深めました。
「なんで治ったのか?」
「どうしたらより早く治るのか?」
「頚椎ヘルニア、頚椎症、その他をどうやって見分けるか?」
「頚椎ヘルニア、頚椎症の治療方法の違いは?」
「うつ伏せで寝れない患者さんをどうやって治療したらいいのか?」
「ちょっと触っただけで痛がる患者さんをどうやって治療したらいいのか?」
毎日症状に苦しんでいる患者さんたちが来院され、「先生、まだ痛いです・・・」、「先生!楽になりました!」との声にどうしたら1日でも早く楽になっていただけるか、研究の日々は終わりそうにありません。
MRIやレントゲンなどの画像データと自覚症状を照らし合わせたり、首を触診したときの感じ方、普段の生活の中でやってはいけないこと、やった方が良いこと、中々改善しない人の特徴など。お陰で、かなり再現性が分かるようになりました。
そして、首の痛みに力を入れるようになってからは、遠方からも来院する方が増えて来ました。そこで、なぜこんな遠くまで来たのかを聞いてみると「近くの所に通ったが、治らなかった」が一番多く、次に「頸椎ヘルニアだと言うと、治せないと断られた」とのことでした。
これだけ首の痛みを対象とした整体院、整骨院、カイロプラクティック院、整形外科があっても、「やっぱり他では治せないのか・・・。自分の首と同じやな・・・」との思いから、私と同じように苦しんでいる人達のお役に立てれるよう、本格的に専門的に行う事を決めました。
今の私は(令和2年11月現在)、後輩の所に行ったり、自分で自分の治療を行っており、時折り痛みや痺れを感じる程度で過ごせています。
また、自分で自分の治療はかなり難しいので、頚椎ヘルニアや頚椎症の方を改善出来る施術家を育成することも考えております。そして、自分の首も治してもらおうとたくらんでいます(笑)
★院長専任施術。
★院長自身が首のムチウチ→頚椎ヘルニア→頚椎症を経験し、体の痛み、しびれ、腕のだるさや重さを経験しているので、あなたのその辛さが分かる。
★MRIやレントゲンなどの画像データの読影が出来る。
★レーザー手術後の再発対応。
★頚椎ヘルニア、頚椎症の臨床数は、恐らく大阪でも有数。
★ヘルニア・頚椎症部分を直接矯正。
★当院完全オリジナル施術。
★短時間。
★土・日も営業。
★駅前。
★5人中4人は改善。*慢性の方を除く。
これらが、当院の強みです。
「手術はしたくない」
「レーザー手術したが再発した」
「整形外科に通っているが治らない」
「整骨院、整体、ハリに通っているが治らない」
そう思っているあなた、
もう一度、当院で一緒に頑張ってみませんか?
あなたのその痛みやしびれで辛い毎日を改善させる知識、技術、多数の臨床経験であなたを苦痛のない未来に導きます。
- ■施術家歴
- 18年以上
- ■資格
-
-J.C.R.A認定カイロプラクター
-総合整体師会認定 総合整体健康指導師・整体
-頭痛ゴッドハンドセラピスト協会会長
専門家からの推薦
首の痛み・むちうち体験談
あなたの首の痛みは、なぜ起こっているのか?
これまで改善しなかったのは、正しく原因を把握できていなかったから
首の痛み・むちうちの原因というの様々で、それぞれ正しく原因を把握しないと、正しく施術することが出来ません。あなたが今まで多くの施術を受けてきたのに改善しなかったということは、正しく原因を把握できていなかった可能性が非常に大きいです。
実は首の不調の原因は、こんなことが考えられます。
頭の下(頭の付け根)や首の下の方に痛みやコリがあり、つらい。
スマホや読書、パソコン作業、普段の姿勢の悪さからなどにより、首に負担が掛かりゆがみが生じます。この場合、薬やマッサージでは治らないことが多く、首の骨の矯正が効果的であることがあります。
首のゆがみが原因であることが多いです。
このような場合、マッサージしても良くならず、より痛みが強くなることがあります。
意外と思うかもしれませんが、首が原因であることが多いです。軽度の痛みの場合には、背中の骨と肋骨のゆがみが原因であることが多いです。
激痛の場合には、頚椎ヘルニアや頸椎症になっていることがあります。
これも、首が原因であることが多いです。頚椎ヘルニアや頸椎症になっていることがあります。
特徴としては、朝起きた時から首が「激痛」で動かすことが出来ない。朝までは、痛みが無かった。
このような場合、1~2週間ぐらいで痛みが消えます。対応としては、シップを貼ったり、整骨院で診てもらうのも良いでしょう。それでも治らない場合は、当院にご予約ください。
詳細ページ:「頸椎ヘルニア・頚椎症」
首の骨である頸椎。これは複数あり、それぞれの骨の間には椎間板というクッションの役目をするものがあります。
この椎間板に衝撃や負荷が加わると髄核と呼ばれるゼリー状の組織が飛び出し、それが神経根や脊髄を圧迫し、痛みやシビレを生じさせる可能性があります。
詳細ページ:「頸椎ヘルニア・頚椎症」
頚椎から出る神経根は、首から腕、指先にかけての感覚と運動を司っており、首のゆがみや首のコリなどで頚椎の神経根が圧迫されると、首から腕、指先にかけての痛みやしびれなどの症状が生じます。
頚椎からでる神経は、それぞれが支配する領域が決まっています。 圧迫された神経が支配しているところに特有の症状があらわれます。 その症状をもとに、どの神経根が障害されているのかが判断できます。例えば、どの指なのか?など。
事故やケガなどで首を痛めると、むちうちになることがあります。他覚症状(レントゲンなどでは発見できない)場合が多く、他人に理解してもらえないことがあります。
つまり、これだけ首のゆがみ方は様々で、正しく歪み方を把握し原因を見つけないと、受ける施術がまったく無駄になってしまうのです。
首の痛みの理由と、あなたがこれまで改善してこなかった理由がお判りでしょうか?
そこでブリスでは、次のような施術を行い、今度こそあなたに元気になってもらいたいと思っています。
なぜ他院では治せなかったのか?
当院に来る患者様の多くは、様々な治療を経験されている方が多いです。なのになぜ、改善させることができなかったのでしょうか?
4つの要因が考えられます
ここが違う!ブリスの首の痛み・むちうち施術3つの特徴

レントゲンとナーボスコープを使用する事により、触っただけではわからないような微妙なズレやゆがみをも、科学的かつ的確に判断することが出来ます。
この「ズレ」を適切に把握することが非常に難しく、間違った見極めをして施術をすると、結果につながりません。だから科学的な骨格の分析を行ってき、気付けない原因を確認いくのです。
特に首の痛み・むちうちの場合、頸椎のズレを間違って判断してしまうと、より痛める事があります。正確な検査が最重要です。
ですからブリスでは、身体のゆがみの検査をどこよりも徹底しているのです。
※首に当ている画像は怖く見える方もおられるかもしれませんが、この検査は痛みはまったくありません。
*首の痛みが強い場合には、椅子で行います。

いくら施術の腕がよくても、適切な道具を使いこなせないと、安定した結果は得られないとブリスは考えています。
首の痛み・むちうちに限ったことではありませんが、不調や痛みの原因となる骨などの「ズレ」は本当にわずかなズレであることがよくあります。そのわずかなズレを改善させていくには、知識・技術・道具、この3つが必要なのです。
*首の痛みが強い場合には、先に首のみを集中して行います。

そしてその不調の原因を取り除くために、骨盤・腰骨・背骨・首の骨を調整していきます。
首の痛み・むちうちだから首だけの施術と考えらえがちですが、しっかり根本的に改善させていくには、姿勢の歪みへもアプローチする必要になります。
まずは頸椎の施術が基本にはなりますが、すぐに再発しては意味がないので、全身のゆがみ(バランス)を調整することを重要視しています。
ゆがみを調整すると、首・肩や後頭部への負担がなくなり、固まっていた緊張が自然とゆるんで、圧迫されていた神経・脊髄が解放されていきます。
こうしてあなたの身体の歪み方をしっかりと確認して調整していくことで、首・肩・後頭部などの負担を取り除いていくと、首の痛み・むちうちが起こりにくい身体に変わっていく人が非常に多いです。
当院で施術を受けた方のレントゲンをご覧ください。
レントゲンを基に、原因は?どこの骨がどのようなっているか?椎間板の状態は?骨の変形は?などをあなたと一緒に確認し、どうやって施術することにより改善を目指すか詳しく説明させて頂きます。
ほとんどの整骨院や整体院、カイロプラクティック院では、レントゲン撮影せずに施術を行います。レントゲン撮影なしで、本当にあなたの首の痛みの原因を分かって施術出来るのでしょうか?
出来なかったから、あなたは今まで改善しなかったのでしょう。
だからご安心ください。ブリスがあなたにとって、最後の院となりましょう。
※初回後に必要に応じて紹介状をお渡ししますので、後日、提携医院へ撮影に行ってください。
ストレートネックは治せません!
よく病院でレントゲンを撮影すると「ストレートネックになってますね」と言われたと、お電話をいただきます。しかしながら、病院では、ストレートネックの治療をしません。なぜでしょうか?
1、ストレートネックは良くないが、それ自体が問題ではないから
2、ストレートネックは治せないから
ですので、病院では「ストレートネックになってますね」と言っても、何もしないのです。これは、当院でも同じです。
ストレートネックの原因は、事故やケガ、長年の不良姿勢です。これらにより、骨と骨の間にある椎間板が変形してストレートネックになるのです。
これを、いかにも簡単に治るように言っている整骨院や整体院がありますが、不可能です。
ですので、当院ではストレートネックは治せませんが、症状である痛みの改善を目指すことは出来ます。
施術回数について|何回通えばいいですか?
どれだけ症状が強いのか?どれだけの期間症状があるのか?症状の原因は?年齢は?性別は? などにより、全く変わります。
しかし目安として、次のようなものと思っていてください。
週に1度だけ通院して下さい。ですから、遠方の方でも大丈夫です。
「全く首の痛みや手のしびれが無い状態」を保持する為、少しずつ期間を広げます。
「全く首の痛みや手のしびれが無い状態」を保持する為、痛みが無くとも予防通院をお薦めします。
施術料金について
初回 | ・土日・祝祭日、平日17時以降 *2回目以降がこの時間に来院の方も 11,819円(税込13,000円) ・平日9時から17時まで |
---|
2回目以降 | 7,273円(税込8,000円) |
---|
※初回は、1時間強の余裕を持って受療下さい。
※レントゲン費用は、別途提携医院にてお支払い下さい。
※当院では保険は使えません。
※2日前までにお電話にてご予約ください。症状の確認をさせて頂きますので、必ずご本人が直接お電話ください。(但し、高校生以下を除く)
首の歪みを放っておくことのリスク
首の痛みは、今すぐに正しい対処を
人の身体はうまくできているので、仮にあなたの身体の一部でトラブルが起こったとしても、それを補うように身体自身が勝手に工夫します。このおかげで、なにか身体にトラブルがあったとしても、ただちに痛みなどのになって現れることは稀なのです。
でも、この身体のシステムのせいで、本当に悪くなるまで気づくことができない。といった弊害が生まれていることも事実です。
ちょっとしたケガなどであれば、身体が勝手に治してくれます。しかしある一定レベルを超えると、自分自身ではなかなか元に戻すことができません。
また、首(頸椎)のトラブルは全身のトラブルに発展する可能性があります。
しかし、ちょっとしびれるだけだし…といってそのままにしておくと、それ以外にも身体のトラブルが増えていく可能性があります。
例えば、
- 筋力の低下により、日常の動作に支障がでる
- 腕など上半身だけでなく、脚などにもシビレがでる
といったより深刻な症状に発展する危険性があるのです。それだけでなく
- 頭痛やめまい
- 重い倦怠感や吐き気
- 手のしびれや背中の痛み etc
こういう症状も起こるようになります。
全員がそうなるわけではありません。脅したわけでもありません。
お伝えしたいことは、首の歪みやトラブルは、放置せずにブリスに来院てほしいということ。
私と同じ苦しみで悩む人がいなくなるように
私は首の痛みが原因で、この仕事を始める切っ掛けとなりました。色々な病院へ行っても、様々な施術を受けても改善しない日々で、とうとう病院では「もう治らない」って言われてしまったんです。しかしある先生に出会い、カイロに出会い、首の痛みから解放されました。
だから悩む時間があれば、しっかり原因を確認していった方が有意義でしょう。
いますぐお電話ください。それがあなたの人生を変える一歩になると私は信じています。
ブリスの患者さんが本音を暴露
- 12月08日・・・頚椎ヘルニア、頚椎症(頚椎症性神経根症)でやってはいけないこと
- 01月03日・・・頚椎ヘルニア・頚椎症を整体とカイロプラクティックで改善
- 07月20日・・・首の痛みで寝屋川市から来院
- 07月18日・・・頚椎症で寝屋川市の方が守口市の整体院で改善
- 12月14日・・・口が開かない専門治療を大阪府守口市の整体&カイロプラクティック
