片頭痛(偏頭痛) , 緊張型頭痛 , 高校生の頭痛
2017年04月16日
著者
頭痛ゴッドセラピスト協会 代表
総合整体サロン ブリス 院長
竹谷茂隆
詳しいプロフィールを見る
高校生の頭痛(片頭痛)で吹田市の方の治療
頭痛で悩む高校生は多く、当院にも年に数名来院されます。幸いにも、ちゃんと通院してくれた方々は全員片頭痛(偏頭痛)から解放され、ご本人はもちろん、親御さんにもとても喜んでいただいています。
特に多いのが高校1年生ですが、恐らく新しい高校生活に不慣れなことから起こることが多いように感じます。また、体育など運動をした後に痛みが出る人が多いのも特徴のひとつです。
そして、高校3年生になると、大学受験と言う大きなプレッシャーが掛かって来ます。ここで考えないといけないのは、受験日までの勉強よりも、試験日当日に頭痛が起きないこと。また、女性で生理痛があり、さらに生理の時に頭痛が強くなるならば、なおさらそんな日が試験日当日に重なったら大変ですよね?
絶対に勘違いして欲しくないのは、当院に来ればすぐに頭痛が治るわけではありません。
1年前から続いているような頭痛が、まるで魔法のように2~3回で治るようなことはありません。
もうすぐ試験なのにどうしょう!では、もう遅いです。
逆に言えば、早く施術を始めた方が治りも早いので、2ヶ月ぐらい調子が悪いな?と思えばすぐにでもご来院ください。受験はまだ先でも、定期試験は2~3ヶ月に一度必ず訪れるのですから。
今回の臨床は、吹田市から約1年半前から頭痛で苦しむ受験を控えた高校3年生の改善例です。
JR吹田市駅と京阪守口市駅をつなぐ京阪バスがありますので、通院にもとても便利です。

頭痛専門整体&カイロプラクティック来院前
来院されたのは、高校3年生の10月でした。約1年半前ぐらいから頭痛で苦しむようになり、ときには頭が割れそうに痛むことがあり、頭痛外来に通っていました。
頭痛外来では、片頭痛の特効薬であるミグシスやマクサルトを処方されましたが全く効きませんでした。そして、レルパックを出されたのですが、まだ前のふたつよりはましな程度でした。ただ、予防薬として漢方薬は毎日飲んでいました。
そこでご自身では、自分がまだ一番マシだと思う市販薬を飲んでいました。それなら、効かないことも多いけれど、たまに効くので「もしかしたら効くかもしれない」と思ってそれを頼りにしていました。

来院の約4ヶ月前からは毎日小さな痛みがあり、週に2~3回は強い痛みに襲われるようになっていました。このころから、痛みが強い日には学校も休まざるを得ない状態になっていました。そしてそれは、来院約2週間前から毎日強い痛みに襲われるようになりました。その為、市販薬を毎日のように飲んで過ごしていました。
病院ではどうにもならないし、受験も控えているので頭痛専門整体&カイロプラクティックに来院されました。
参考:日本頭痛学会
カイロプラクティック的レントゲン分析
今回は撮影しませんでした。
頭痛専門整体&カイロプラクティックに通院後
正直なところ、想像以上に手こずりました。途中、お母さんにも「これだけ改善が遅いのはおかしい」とお伝えもしました。しかしながら、病院でCTも撮影されているので二次性頭痛の問題はないでしょうから、それだけ強い受験勉強へのプレッシャーがあるのだろう、と二人で話し合い、治療を継続した経緯もあったぐらいです。
最初のうちは少しマシになったり戻ったりしていたのですが、強い痛みは出なくなって来ていました。丁度そのころ、定期テストがあったり、少し良くなったからと言って、通院が2~3週間に1度になることがありました。すると、やはりぶり返し、強い痛みが再発するようになって来ました。

そして仕方ない言い訳が出て来ます。「試験が近いから勉強もしないと」。そう、その通りなんですが・・・、私は怒りました。「こんなことでどうするねん!勉強も大事やけど、頭が痛くて勉強に集中出来ず、何より試験の時に頭が痛かったらどうするねん!」と。そして別の日ですが、「どうせ市販薬飲んで治らないのなら、もう止めよう」と。どうしても我慢できないときだけにしてくれと。
彼女の反応ですか?きっちり私の言うことを理解してくれ、その後は必ず毎週来院し、市販薬も一切止めてくれました。
その後、試験日当日にも強い痛みは出ずに試験日を終える事が出来ました。
通院最終日
まだ、完全に良くなったわけではありませんでしたが、見事大学に合格し、遠方に行かれることになったので通院を終了しました。
最後に「強く言ったりしたこともあったけど、ごめんね!」と言うと、彼女とお母さんは揃って、「いえいえとんでないです!」と言ってくれて、ホッとしました。

お母さんから、娘さんが行くところで良いところが無いか?を相談されたのですが、残念ながら思い当たるところはありませんでした。そこで、施術院の選びのアドバイスだけさせてもらいました。
1、一人治療院のところ。
院長とスタッフでは、知識も意識も全然違うことがあるからです。
2、「偏頭痛」と書いている所は、ダメ。
あまりにも知識が無さすぎる。
3、実際に、片頭痛が治った患者さんの声ががたくさんあること。
これら3つを基準にしてもらうようにアドバイスさせて頂きました。
片頭痛の高校生へ
早く通院を始めれば、それだけ早く治ります。繰り返しになりますが、定期テスト前や入学試験が近づいてから慌てて来院しても、もう遅いこともあります。
目安としては、2ヶ月も調子が悪ければ、薬だけでよくなることは難しいと思われます。少しでも早くご来院ください。
また、親御さんが当院を見つけていただいた場合には、必ずご本人に当院のホームページを見ていただき、本気で一週間に一度は通院して治す覚悟をしてもらってからご予約をお願いします。
誠心誠意、対応させていただくことを約束させていただきます。





高校生の片頭痛(偏頭痛)、めまい、吐き気で薬を飲んでも治らない方は、今すぐお電話ください!
京阪本線守口市駅前
京阪百貨店前、ホテルアゴーラと守口市民体育館の間のビル
テルプラザ(西友)2階
大阪府守口市の整体&カイロプラクティック
総合整体サロン ブリス
群発頭痛
2017年04月1日
著者
頭痛ゴッドセラピスト協会 代表
総合整体サロン ブリス 院長
竹谷茂隆
詳しいプロフィールを見る
今回は、群発頭痛が守口市の頭痛専門整体&カイロプラクティックで改善した臨床例です。

群発頭痛を診てもらえる病院は脳神経外科(頭痛専門外来)、神経内科などになります。そこで群発頭痛と診断されてから来る人もいれば、内科では「片頭痛」と言われて来院するひともいます。
以外にも群発頭痛の診断は難しく、頭痛専門医ですら「群発頭痛かな?」とか、「特殊な群発頭痛かな?」ということも少なくありません。ですので、別の言い方をすれば、群発頭痛と片頭痛の境界がはっきりしない頭痛や目の奥の痛みもある、ということでしょう。
群発頭痛について、当院の基本的な考えは次の通りです。
群発期に来院しても治らないのが群発頭痛。
群発期に来院しなくても治るのが群発頭痛。
「群発期に来院しても治らないの?」はい、残念ながら治りません。仮に、1回目の施術後に治ったならば、それは群発期がただ過ぎただけなのかもしれません。決して、「当院の施術で1回で治った!」などは言えません。
群発頭痛の特徴としては
1、左目、或いは右目の奥に強い痛みを感じる
2、毎日のように1~2ヶ月続く
3、大体1~2時間で収まる
4、発生するのは寝ているときが多いが、昼間に発生するこもある
5、アルコールの飲酒後に発生する
6、市販薬やロキソンは効かないことが多い
7、突然終わることもあれば、徐々に回数が少なくなることもある
8、女性もいるが、男性の方が多い
9、年に2~3回発生するひともいれば、数年に一度のひともいる
あなたが群発期に来院された場合、当院が出来ることは、「出来る限り週に2回は通っていただきます。そして、最初は頭痛が起きたときの痛みの軽減、頭痛時間の短縮を目指し、最終的に1日でも早く群発期が終わるように目指して施術します」。そして、当院の最大のお役立ちポイントは、「メンテナンス通院をしていただくことにより、群発頭痛が起きるリスクを最大限に抑えること」だと考えています。
枚方市から群発頭痛で来院された41歳男性が改善された臨床例です。今回が初めての群発頭痛ということでした。群発頭痛の治療を続けることにより、改善されましたので書かせていただきます。
参考:メディカルノート 群発頭痛
頭痛専門整体&カイロプラクティック来院前
来院約1ヶ月半前から、寝てから約1時間後ぐらいに目の奥がとても強い痛みが始まりました。それが毎日続くようになり、約1ヶ月前に大阪の富永病院に診察に行かれました。

病院ではMRIを撮影し、診察をしてもらうと脳や血管には特に問題は無く、「群発頭痛かな?」と言われたそうです。そこで、群発頭痛の治療としては、片頭痛の特効薬であるレルパックスを処方されました。病院での群発頭痛の治療としては投薬のみになり、発作が出ると薬を飲んで抑えます。そして、群発期が終わるのを待つしか治療方法はありません。それでも、トリプタン製剤が効けばまだ良いのですが、今回の患者さんには、レルパックスは効かなかったそうです。
そこで藁をもつかむ気持ちで、枚方市から当院の頭痛専門整体&カイロプラクティックに来院されました。さいわいにも、来院1週間前ぐらいから、発作は1日おきになっていました。
カイロプラクティック的レントゲン分析
今回は行いませんでした。 *枚方市にレントゲンを撮影してくれる提携医院があります。
頭痛専門整体&カイロプラクティック通院後
1回目後は、残念ながら変化はありませんでした。
2回目は4日後に行い、少しマシになりました。
3回目は3日後に行い、さらに少しマシになりました。
4回目は3日後だったのですが、一日起きの発作が3~4日に1回になり、発作の時間も半分の30分ぐらいになりました。
5回目は1週間後だったのですが、この間は1回のみ。
6回目も1週間後で、この間も1回のみ。
7回目も1週間後だったのですが、発作はありませんでした。
8回目はさらに2週間空けたのですが、発作はありませんでした。これで、もう大丈夫と判断しました。
その後も、メンテナンス通院を3週間に1度していただいていますが、発作はありません。
群発頭痛の施術方法
こちらのページに紹介させていただいています。
群発頭痛の治療を大阪で
今回のケース
この患者さんは、当院の群発頭痛に対する考えをとてもよく理解していただきました。それは「当院が出来るのは、痛みの軽減と回数の削減。そして、少しでも早く群発期を終わらせること」です。つまり、最初に書いている通り、群発期に来院してもすぐに治るものではないのです。
そこで、週に2回きっちり通院していただき、どんどん改善して行きました。群発頭痛の良いところは、改善度が分かりやすいことです。片頭痛では、この1週間は無かったけど、次の週はまた3回発生することもよくあります。しかしながら、群発頭痛の場合、発作が少なくなってくるとぶり返すことはなく、どんどんより少なくなり、ついには消えて行きます。いったん収まると、次の群発頭痛の発作まで一度も発作が起きることはありません。

当院に10回通ってやっと治るかもしれない。当院に来て1回で治るかもしれない。当院に予約を入れて、来院前に治るかもしれない。それが群発頭痛です。
そして、今後の発作が出来る限り起きないように、メンテナンス通院を続けていただいています。
群発頭痛が治った枚方市の41歳男性のお喜びの声
1ヶ月程度、群発頭痛に悩まされた後、藁にもすがる思いで通院をはじめ、通院前は1日おきに発生していたが、通院するにつれ次第に頻度が減って行き週2回3週間ほど通院後、症状がなくなりました。
施術のおかげか群発頭痛だけでなく以前から発生していた通常の頭痛はほぼ発生しなくなりました。





京阪本線守口市駅前
京阪百貨店前、ホテルアゴーラと守口市民体育館の間のビル
テルプラザ(西友)2階
大阪府守口市の整体&カイロプラクティック
総合整体サロン ブリス
片頭痛(偏頭痛) , 緊張型頭痛 , 頭痛について
2017年03月9日
著者
頭痛ゴッドセラピスト協会 代表
総合整体サロン ブリス 院長
竹谷茂隆
詳しいプロフィールを見る
大阪で頻発する頭痛でお悩みの方のための、根本改善追求法
大阪は非常に治療院が多いことで有名な土地です。
整骨院・整体院・鍼灸院・カイロ院・マッサージ院など、本当にたくさんの院があります。
1つの駅に降り立ち、少し歩くだけで、5つは治療院を見つけることが出来ます。
これだけ治療院があるにも関わらず、頭痛で悩む人は一向に減りません。
むしろ頭痛で悩む人が非常に増えています。 あなたも次のような頭痛に思い当たる節はありませんか?
- 締め付けられるような頭痛が起こりやすい
- ズキンズキンと脈打つような頭痛が起こる
- 頭痛のせいで吐き気がすることがある
- 頭痛で目の奥が痛くなり、目を開けられない
- 季節の変わり目に頭痛が頻発して、頭痛薬の消費が早い
- 低気圧が来ると頭痛が起きて起き上がれなくなる
- 頭痛薬が効かなくなった
- 生理のときに頭が痛くなる
- ストレスがあると吐き気を伴う頭痛で、座り込んでしまう etc
このような頭痛で悩んでいるので頭痛外来に行って身体を見てもらっても
- MRIやCT検査・脳波検査をしても、原因がわからなかった
- 頭痛薬を出されて終わってしまった
- 筋弛緩剤を出されたが、効果は一時的だ
- 神経ブロックしても、すぐに頭痛が起こる
- 心の問題と言われ、心療内科を勧められた
- 結局この頭痛はなくならず、今なお頭痛で悩まされている
このように、病院で頭痛が改善せずに悩んでいる方、非常に多いんです。
頭痛専門院:総合整体サロンブリスには頭痛で悩む人が駆け込んできますが、実際に次のような頭痛の悩みを抱えてきます。
●20年前より原因不明の頭痛でお悩みの男性。病院で検査(MRIやCT)もしましたが、お医者さんからは「原因はわかりません」。痛み止めをもらって終了。
●頭痛からめまいが起き、日常生活が送れない女性。外出先での症状が出現し、動けなくなってしまうこともしばしばあった。
●脳神経外科では原因がわからなかった頭痛。会社に出勤する際、痛み止めを飲まないと動けないほどだった
●突然に後頭部の緊張性頭痛に襲われ、2週間ほとんど仕事にならず、欠勤・早退を繰り返し、脳神経外科で処方された薬も効かなかった。
●5年以上も毎日頭痛に悩まされてて、色んな病院をめぐり、でもどの異常もなく、薬を飲むことの繰り返しだった。
●約4ヶ月間、毎日朝目を覚ますと痛みがあり、会社も休みがちで、3ヶ所の病院へ行きレントゲン分析もしたが原因不明で、最後には精神安定剤を処方され服用するも、全く効かず
●あまりの痛さに動けなくなる程の片頭痛持ちで、色々な病院で診察してもらい、CT検査や偏頭痛の薬なども服用していたが改善せず
●中学の頃から頭痛持ちで、あらゆる病院を回りましたがなかなか回復せず。脳のCTを撮っても異常はなく、どんどん気力を失い、仕事にまで影響を与えるようになってしまった。
●頭痛のせいで十分眠ることも出来ず、整形外科、鍼灸整骨院と通院をしたが効果が薄く、頭痛で悩む日々。
●あまりの痛さに動けなくなる程の偏頭痛持ち。ひどい時はくすりを薬を飲んでも全然痛みがひかない状態で、色々な病院で診察してもらい、CT検査や偏頭痛の薬などももらったが治らず。
●ある日突然の頭痛が起こるようになり、何をしていても、ずっと痛い状態が続き、気分も落ち込み、不安で色々な病院でCT.MRIなど検査をしましたが、異常はなく、途方に暮れていた。
●薬を飲んでも3時間・4時間しかきかない頭痛にずっと苦しんでいた
●2~3日続く頭痛が1ヶ月に何度か起こり、何年も頭痛薬が手放せない状態
●頭が痛くてたまらず、救急病院に行ったことがある
いかがでしょうか?あなたも思い当たる節はありますか?もしかしたら、「ここまでひどい頭痛で悩んでいる人もいるの!?」ってびっくりしているかもしれませんね。
上で紹介したのは、すべて当院に駆け込んできた頭痛でお悩みの方。しかし全員、頭痛から解放されて、元気に過ごせるようになりました。
その証拠に、みなさんは進んで体験談を書いてくださりました。同じように頭痛で悩む人の参考になればと、自分が頭痛を解決した具体例を残してくれたのです。
当院は頭痛専門の整体カイロ院です。頭痛に関しては大阪一を自負しています。
なぜ当院で、ここまでひどい頭痛で悩む人が元気になっていけるのか、その秘密についてお話しましょう。
覚えておいてください。あなたは頭痛から解放されることが出来るんです。当院に来れば。
頭痛の種類 あなたはどの頭痛でしょうか?
一般的に「頭痛」と呼ばれているものは、大きく分けて3つあります。
●緊張型頭痛
頭が締め付けられているような痛み。頭が重く感じることが多いです。これらが、毎日のように続くことがあります。
●片頭痛(偏頭痛)
ズキズキと脈を打つような強い痛み。頭の片側だけ痛みがあるものから、両側や後頭部、頭全体にも痛みを生じることも。
吐き気を伴う場合も多いです。
●群発性頭痛
群発という名前の通り、ある期間に集中して起こる傾向があり、一度痛みがあらわれると、毎日のように頭痛が起こります。
その多くは目の奥にとても強い痛みを感じ、 長くとも1~2時間ぐらいで収まることが多いです。
たいていは1~2ヵ月くらい続きます。年に2~3回起きる人もいれば、数年に一回の人もいます。
カイロや整体で全てに対応できますが、こちらでは特に多い緊張型頭痛と片頭痛について考えてみましょう。
さて、あなたは緊張型頭痛でしょうか?それとも片頭痛でしょうか?
それぞれ単独ならまだ良いのですが、残念ながら緊張型頭痛と片頭痛の混在型の方も多く、その場合は改善に時間がかかる傾向にあります。
時間がかかると言っても、しっかりと適切な施術を受けて入れば、身体が徐々に変わってくるので、諦めないことが何より重要です。
緊張型頭痛はなぜ起こる?
頭痛の中で最も多い緊張型頭痛。だいたい頭痛で悩む方の70%は、この緊張型頭痛です(混在型も含めて)。
緊張型頭痛は、なぜ起こるのでしょうか?
緊張型頭痛の緊張は、物理的な緊張を意味します。
●筋肉の緊張
頭から肩・背中にかけての筋肉が緊張して血流が悪くなり、疲労物質や乳酸が溜まってしまい、それが神経を刺激して頭痛を引き起こします。
現在はデスクワークをする人が多いことに加え、スマホやパソコンを常に見ています。
そうすると頭の重さの負荷が首や肩・背中に集中して筋肉が緊張。緊張型頭痛に繋がっていきます。
この緊張型頭痛は、とても軽い場合はセルフケアで対応出来る事があります。
ストレッチをする。お風呂に浸かる。軽い運動をする。それで痛みがなくなる場合がありますが、頭痛薬や痛み止めを使わないといけないほどの頭痛の場合は、そんなことでは改善しません。
もっと根本的な処置、つまり「首や肩・背中の筋肉を緊張させる大元」を解消しないといけません。
片頭痛はなぜ起こる?
片頭痛で悩む人は、全体の30%~40%と言われています。以前は女性に起こることが多いと言われていましたが、最近では男性でも片頭痛で悩む方は増えてきています。
片頭痛は、なぜ起こるのでしょうか?
残念ながら病院に行って、CT検査・MRI検査・血液検査などしても、明確な原因が見つかることは非常に稀です。原因不明と診断されたり、ストレスが原因と言われて終わりになります。
医学的にもまだ原因はわからないということになっています。
しかし身体の状態をしっかり確認していくと、片頭痛で悩む方の身体にはある1つの共通点があります。
それは「自律神経が乱れている」ということです。
自律神経には2つの神経があります。1つは交感神経。もう1つは副交感神経。
●交感神経:身体を動かしたり、活発化させたり、緊張させたりする神経。
●副交感神経:身体を落ち着かせたり、休ませたりする神経。
この2つがバランスよく機能することで、人の身体は適切に働き、健康を保つことが出来ています。
しかし自律神経の働きが乱れる、より具体的には「交感神経のみが強く働く」ことで、片頭痛につながっていくんです。
交感神経が強く働く(交感神経が優位になる、と言います)
身体が緊張状態になる
血管が収縮し血圧が高まる
血管が呼吸に合わせて脳の神経に触れるようになる
ズキズキした痛みが生じる
片頭痛の時に同時に吐き気も起こってしまうのは、この時に自律神経にも刺激が加わるからと考えられています。
自律神経は嘔吐運動にも関連する神経なので、片頭痛が吐き気を起こしてしまっているということです。
片頭痛でずっとずっと悩んでいる方は、片頭痛が起こる根本部分である「自律神経の働きを安定させる」ことを追及するのが、必須になってくるわけです。
病院に通っても、なぜ頭痛体質が改善しないケースが多いのか?
緊張型頭痛・片頭痛などの頭痛体質でお悩みの方は、病院に行っても改善しないケースが多いです。
頭痛外来で行っていることは、残念ながら頭痛体質の根本原因にはアプローチせず、対症療法(その場の痛みだけなくす)ものが多いからです。
頭痛外来での治療では、どんなことを行っているか一度見てみましょう。
●薬物療法
最もメジャーな病院での治療法。片頭痛にはトリプタン系製剤が処方されることが多いです。
マクサルト・アマージ・イミグランなどがその代表的なもので、片頭痛発作時に拡張した血管を収縮させ、血管炎症を抑制する作用を持っています。
なので薬が切れれば、頭痛は再発する可能性があります。
●神経ブロック療法
痛みを生じさせている神経を、ブロックすることで、痛みを感じないようにする治療です。
なのでブロック効果が切れれば、頭痛は再発する可能性があります。
●温熱療法
首や肩を温めコリをほぐす療法です。
残念ながら温める程度では、頭痛が頻発する頭痛体質の方には焼石に水状態で、その時の痛みにもそれほど効果が期待できません。
●運動療法
ストレッチ・体操などで緊張している筋肉をほぐしていく治療なのですが、どの筋肉が問題になっているかわからないまま行うケースが多く、体質改善まではいたらない。
●心理療法
心理的ストレスを取り除く治療。
頭痛体質は心理的な要因もありますが、それ以上に身体の要因の方が強いので、根本的な解決には向かいません。
以上のように、病院の治療は、その場しのぎのものであったり、主要な要因にアプローチできないものが多いので、頭痛体質の根本原因が解決しないので、頭痛で悩まされ続けてしまうんです。
薬を飲みすぎると、状態が悪化してしまうことが多いので注意
病院の主要な治療法である薬物療法は、その場の痛みを止めることには有効なのですが、使い続けることはあまりおススメできません。
なぜなら頭痛体質が悪化していくケースが非常に多いからです。
薬というものは、何かしらの副作用があります、頭痛に関する薬の場合だと
- 体が冷えていく
- 神経に負荷がかかり、うまく働かなくなってしまう
などなどがあります。少量をたまに飲むぐらいなら良いのですが、常用していると、ドンドンと薬に慣れてしまい量が増えます。そうなると・・・
身体が冷え、神経も上手く働かなくなる。
自律神経が乱れた状態が当たり前になり、常に身体がストレス状態になる。
体が緊張して、緊張型頭痛や片頭痛がより頻繁に多くなっていく。
頭痛薬が増える
身体が冷え、神経も上手く働かなくなる。
この悪循環にハマってしまうんです。
薬を飲むこと自体は問題ありません。痛みが治まらないと、仕事も家事も出来ません。痛みのせいで会社を休まざるをえなかったなんて人も多いですから。
問題は使い方なんだと思います。
薬を飲んで一時は痛みを落ち着けつつ、その間に頭痛体質の根本原因を解消していかなければいけない。
頭痛体質で悩むあなたに必要なことは、これなんです。
ではあなたは、どうすれば緊張型頭痛や片頭痛などの頭痛体質から解放されるのでしょうか?
低気圧やストレスで頭痛が起こりにくい身体に変わっていけるのでしょうか?
それは「身体のゆがみを整えて、自律神経を安定させていく」。そして「自律神経が安定している状態をクセづけていく」。これなんです。
そしてそれを根本的に行っているのが、当院総合整体サロンブリスなんです。
身体のゆがみと自律神経の関係
なぜ自律神経で身体のゆがみ?と思われるかもしれませんね。
身体のゆがみ、つまり骨盤・背骨・頸椎のゆがみと自律神経の乱れというのは、非常に密接な関係があります。
というのも、自律神経は背骨の中を通っているからなんです。
骨盤がゆがむ → お腹の自律神経に刺激圧迫が加わる
背骨がゆがむ → 背中の自律神経に刺激圧迫が加わる
頸椎がゆがむ → 首の自律神経に刺激圧迫が加わる
自律神経の乱れに直結するのが、骨盤・背骨・頸椎に代表されるような身体のゆがみです。
アメリカではお医者さんと同じ医療資格になるカイロプラクティック施術。首や背骨の調整を行う施術ですね。
これは元々、自律神経の不調を解決するために生み出されたものなのです。
カイロプラクティックの原理原則は「神経の働きを正常に戻すための施術」です。骨を調整するのは、神経の働きを元に戻すことに直結するんです。
身体のゆがみを整えることで、自律神経を解放し、自律神経が安定的に働ける身体を作っていけるわけですね。
身体のゆがみは病院の検査ではわからない
すでに、病院の治療は頭痛体質に対して有効なアプローチが出来ないケースが多いとお話しましたが、この身体のゆがみ・自律神経の乱れの発見に対して、病院の検査ではわからないケースがほとんどです。
骨盤や背骨・頸椎などのゆがみを治そうとはしません。だからレントゲン写真を撮っても、骨が折れていたりするかは見極められるのですが、ゆがみは気にしません。
MRIやCT検査などでは、そもそも骨格の検査は行いません。脳や神経の検査になります。
血液検査にしても、体質のチェックになるので、当然身体のゆがみはわかりません。
なので、「身体のゆがみ」に精通しているカイロプラクティック施術が非常に重要になってくるわけです。
アメリカではこの感覚は、当たり前のこととして認識されているんですね。
整体やカイロ、鍼灸を受けてみたけど、改善しなかったのはなぜ?
身体のゆがみを整えるに向いているのは、病院の治療ではありません。
それは、整体やカイロなどの民間の施術なんです。しかし・・・
「身体のゆがみなら、整体やカイロだと思って行って受けてるんだけど、身体が変わらないし、良くなっても本当に一時だけなのは、どうして?」
こんな経験をお持ちの人もいるかもしれませんね。
それは正しく身体のゆがみを把握できていなかったのかもしれません。
確かに普通の整体やカイロも、身体のゆがみを整える施術を行います。しかし「どのようにゆがんでいるか」を正確に把握しないと、不十分な施術になってしまいます。
頸椎や背骨などは複数の骨から構成されており、どの骨がゆがんでいるのか、それがどれくらいゆがんでいるのか、ミリ単位で把握しないといけないのです。
なので整体やカイロ施術であっても、ゆがみ方を見極めることができる熟練の施術者でないと、頭痛体質の根本改善のための自律神経安定には、つながっていかないのです。
では、どうすれば、本当に頭痛体質を解決してくれる治療院を見つけることが出来るのでしょうか?
頭痛体質を改善できる治療院の見つけ方
①ホームページに、「これでもか!」というぐらい説明が掲載されている
頭痛体質を改善できる治療院の見つけ方のコツの1つとして、ホームページの情報量が挙げられます。
頭痛がなぜ起こって、どうして病院でも治らないのか。あなたの身体がどうなっているのか。どういう対処をすれば良いのか。
こんなことを詳しく文字数を割いて説明出来ている院は、施術を受ける選択肢に入れて良いでしょう。
ホームページに情報が多いということは、きちんと説明を出来る能力があるということ。説明できるということは、それだけ経験が豊富であることが予想されます。
なのでホームページにどれだけ、頭痛に関する情報・施術に関する情報があるか、チェックしてみましょう。
②内容の濃い患者さんの体験談がたくさん掲載されている
またホームページに掲載されている患者さんの体験談の量・質も判断材料になります。
体験談をもらえているということは、それは結果を出せていることになります。結果を出して信頼性がないと、体験談をもらえませんから。
体験談を書くというのは結構大変な作業で、濃い文章を書いてくれているのであれば、患者さんからの信頼がより高いことを意味します。
体験談の数・濃さで、患者さんからの信頼度がわかるので、施術を受ける価値があるかどうか、見極める材料になります。
③デメリットなども、しっかりと説明しているホームページであるかどうか
ホームページを見る時に重要なことは、メリットだけでなくデメリットのしっかりと説明しているかも、施術を受ける価値があるかどうかを見極める要素になります。
デメリットを伝えるということは、それだけ患者さんに誠実であろうという気持ちの表れです。
誠実で患者さんをだまそうとしないことがわかりますので、選んでみる価値はあると言えます。
総合整体サロン ブリスでは、なぜこんなにも多くの頭痛体質の方が元気になって帰られるのか?
総合整体サロン ブリスは、頭痛専門院です。なので大阪中から改善しない頭痛体質で悩む人が集まってきて、そして元気になって帰られます。
それは、頭痛専門院として頭痛特化としての整体カイロ施術を行っているからです。
どのような施術を行っているかを、ご紹介します。
科学的検査を、熟練の知識を元にして、本当の原因を見つける
病院ではレントゲン検査などをして、しかし原因が不明と言われたかもしれません。
しかし「身体のゆがみ」に熟知している当院と一緒にレントゲン写真を見ていくと、気付かれなかった身体のゆがみがわかってきます。
頸椎の○番がズレていて、背骨の○番がズレていたなどなど。施術院でもわからなかったような隠れたゆがみを見つけていきます。
【検査の流れ】
初回の施術後に、紹介状をお渡ししますので、提携医院でレントゲン撮影に行ってください。
健康チェックで行うような特定部分の撮影ではなく、全身の撮影を行っていただきます。
そしてそのレントゲンを元に3回目の施術時に、正確に今のあなたの身体の状態を説明させていただきます。
ここがこうズレているから、ここに不調が出てきている
そこがゆがんでいて、こう身体のバランスが崩れている
あなたが、あなた自身の身体を理解できるようになります。
※希望されない方は撮影不要ではありますが、75%以上の方が、撮影していらっしゃいます。
神経圧迫箇所を科学的に発見
より確実に、そして正確に原因を見つけていくために、当院ではレントゲン写真での検査だけでなく「神経圧迫測定」で本当の原因を見つけていきます。
ナーボスコープという検査機を導入していまして、これは「触っただけではわからないような神経が圧迫されている」所を見つけるための検査機です。
ゆがみを得意とする施術院でも原因を見つけられていないケースがありますが、それはこの「触っただけではわからないような神経が圧迫されている」からなんです。
神経圧迫は、痛み・シビレの出ている患部ではない箇所にあることが多いため、誤って判断をしてしまう施術家も多いです。
隠れた原因を的確に探していきます。
頭痛施術経験豊富な院長だけが、あなたに施術
上記のような原因特定作業を適切に終えてから、頭痛施術経験豊富な院長があなの身体にアプローチを行います。
施術を行うのは院長だけ。よくある病院や接骨院のようにアルバイトの人が施術をすることは一切ありません。
また頭痛専門院だから身につけている技術・知識・経験をふんだんに使って、あなたの身体にオンリーワンな施術を行います。
13年以上の施術家歴をもち、施術数も25000を越えるので、それだけ「人が不調になる型」「身体の不調のパターン」というものを知っています。
これはどうしても経験を積んでいくしかない、「施術の引き出し」のようなものです。
この積み重ねた引き出しから、あなたの身体の状態を照らし合わせ施術をするんです。
あらゆる地域から、頭痛体質改善を目指して集まってきています
当院は大阪府守口市にありますが、守口の方だけでなく、大阪中・他県からも頭痛で悩む方が集まってきています。
守口市・門真市・寝屋川市・枚方市・豊中市・摂津市・大東市・交野市・四条畷市・大阪市旭区・大阪市東淀川区・大阪市城東区・大阪市鶴見区・堺市・岸和田市・羽曳野市・吹田市・高槻市、その他大阪府全域 西宮市・尼崎市・京都府・兵庫県・奈良県などなど
京阪神で頭痛でお悩みの方なら、まずは当院にご相談ください。
生理時の頭痛も改善追求できます
これも多くの女性が悩まれています。そして、産婦人科に行くと生理を遅らせたり生理を止める薬(ホルモン剤)が出されます。
これも根本的な改善が出来るわけではありません。
当院では、子宮や卵巣のゆがみを想像して矯正し、女性ホルモンに関わるところも矯正することにより、薬を服用することなく、根本的な改善を目指すことが出来ます。
頭痛体質は、どれくらいで変わっていくのか?
頭痛体質で悩む方は、どれくらいの施術で身体が変わっていくのかを知りたいと思います。
これは本当に人それぞれです。
あなたの頭痛体質の重軽・日々の生活習慣・仕事を休めるかどうか・薬をどれくらい使ってきたかetcで、大きく変わってくるんです。
少ない施術で身体が変わる場合もあります。かなり必要とする場合もあります。
ただいずれの場合でも、次の4パターンのどれかに当てはまります。
①順調に身体が変わっていく1回1回の施術で、ドンドンと身体が変わっていくパターン
②うしろ上がりで回復スピードが上がっていく最初の数回は身体の変化はあまり感じないが、うしろ上がりで身体の変化のスピードが上向いていくパターン
③山あり谷あり良くなったり、落ち込んだりを繰り返していって、最後には良い状態をキープできるようになるパターン
④ある時に、大きく身体が変わる1回目で身体の変化を感じるが、その後はしばらく停滞が続く。しかしまたある瞬間に大きく身体が変わってくる
この4パターンのどれかに当てはまります。
①のパターンであるなら、あなたはすぐに希望を持てるでしょうが、②~④の場合は、変わらない時期もあるために、我慢が必要になる時もあります。
しかしその時期を我慢出来れば、大きく身体が変わることを実感して、頭痛で悩まない身体に変わっていることに気付きます。
例え身体の変化が鈍くても、諦めないことが重要なんです。
頭痛体質でお悩みの方へ、どうしても伝えたい事

頭痛体質は、解決することができる。しかも根本に。
これを知らない人が多いです。その結果、薬だけに頼りっぱなしになってしまう人が多いです。
その結果、ドンドン状態が悪化して、様々な別の症状に悩まされてしまうことに・・・・ こんな状態から解放されて欲しいのが、当院の願いです。
このページでは、頭痛に関して様々なお話をしてきました。
あなたは今、なぜ頭痛が起こる体質になっているのか、なぜ状態が悪化しているのか、なにをすれば良いのか、すべて知りました。
あとはそれを1つ1つ実行していくだけです。
そして実行できるのが当院です。
あなたには2つの選択肢があります。
そのまま頭痛体質で悩み続けるか。
それとも当院で頭痛体質を解決するか。
あなたはどちらを選びますか?
もし後者を選んで当院にいらっしゃるのであれば、私が本気で、全力で、あなたの身体に向き合うことをお約束いたします。
さあ、それでは、最後に当院の施術で頭痛体質から解放されたからの体験談を、ご覧ください。
あなたもこのみなさんと同じ体験をしてみませんか?


頭痛で悩まれていた方の、実際の体験談
20年前より続く偏頭痛、通院して以来一度も起こっていません! 20年続く偏頭痛 大阪市旭区 38歳 男性 |
---|
20年前より原因不明の頭痛に悩まされてきました。 当時は偏頭痛という言葉も知らず、たまにしか症状が出ないため、薬(痛み止め)でしのいでいましたが、年を重ねるとともに頻度や症状が深刻になってきました。 あまりにひどいので病院で検査(MRIやCT)もしましたが、「原因はわかりません」と言われるばかり・・・。痛み止めをもらって終了でした。 頭痛外来というものがまだなかったせいか、偏頭痛と診断されることはなかったです。 今年に入り、症状があまりにひどくなったので、頭痛専門の医療機関を探していましたが、いろいろ調べると、薬を服用して予防することが多いそうで、薬を飲み続けることに抵抗を感じて、悩んでいました。 そんな折、ブリスさんのHPをみつけ、わらにもすがる思いでうかがいました。正直、驚きました。 ほぼ毎日のように起こっていた偏頭痛が、通院して以来一度も起こっていません。予防に必要なこともいろいろと教えていただき、今は気持ちよく毎日を過ごせています。 本当にありがとうございました。 ●レントゲン分析の感想:とても丁寧に説明していただいたので、自分の体の現状や今後気を付けるべきことが視覚的に理解出来ました。 ※効果には個人差があります。 ※画像をクリックすると、声の原本を拡大できます。 |
日常生活が送れないほどの頭痛とめまいが改善!!身体がスッキリしています! 数年前からの頭痛とめまい 45歳女性 |
---|
頭痛からめまいが起き、日常生活が送れない日々がありました。内服をその都度していましたが、外出先での症状が出現した時は本当にこまっていました。 矯正する事により、本来の体の調子が取りもどせるならと思い通院し始めました。 初回終了後からこんなに腰が軽かったのかと思ったり、首がのびた感じもあり、頭がすっきりした感じがありました。 回数を重ねると今まで気づかなかった、体のいたる所のスッキリ感を実感しています。今後も通院していきたいと思っています。ありがとうございました ●当院を選んだ理由:内服ではなく、日常生活の改善の見直しもしてくれる ※効果には個人差があります。 ※画像をクリックすると、声の原本を拡大できます。 |
脳神経外科では原因がわからなかった頭痛が改善!会社に出勤する際、痛み止めの薬の数を気にせず通えるようになりました! 2ヶ月程前から毎日頭痛 枚方市 31歳 男性 |
---|
整形外科や脳神経外科では原因がわからず改善されませんでしたが、1回目の施術で頭痛が週3回になり、2回目の施術でほぼ無くなりました。 これほどのスピードで良くなるとは想像もしなかったので驚きと感謝の言葉しかありません。 以前の様に会社に出勤する際、痛み止めの薬の数を気にせず通えるようになり、頭痛に悩まされることはなくなりました。また、夜中に頭痛で起きる事もなくなり、体調を崩す事も無くなりました。竹谷先生に出会えた事に感謝です!! ※効果には個人差があります。 ※画像をクリックすると、声の原本を拡大できます。 |
長年のひどい偏頭痛がとうとう改善! 偏頭痛・肩こり・首こり 守口市 29歳女性 |
---|
長年ひどい偏頭痛と首こり・肩こりに悩んできました。 低血圧の影響で頭痛がひどいと思っていましたが、コリが原因だと分かり施術をスタートしていただきました。 1回目から効果があり驚きました。ひどい時は週に2回以上鎮痛剤を飲んだことがありましたが、今ではほとんど飲まずに頭痛が起こる周期も劇的に減りました。 これから定期的に通いたいと思います。 先生いつもありがとうございます。 ●レントゲン分析の感想:自分のどこが悪いのか目で見て分かり、説明を聞いてもわかりやすく理解できた。 ※効果には個人差があります。 ※画像をクリックすると、声の原本を拡大できます。 |
毎週発症している頭痛が、どんどんとなくなってきている! 後頭部の緊張性頭痛、額、前頭部の頭痛(20年以上前から不定期) 大阪市 48歳男性 |
---|
夏休み明けに、後頭部の緊張性頭痛に襲われ、2週間ほとんど仕事にならず、欠勤・早退を繰り返し、脳神経外科で処方された薬も効かず、どうすれば良いか藁をもつかむ気持ちで来院しました。 1回の施術で緊張性頭痛は改善し、次は20年来苦しんている眼の上の部分の頭痛を治そうと、通院を始めました。 毎週発症している頭痛も、発症間隔が2週、3週と広がっていき、今は月に1回程度の発症まで伸びています。 これからも月1回、身体のメンテナンスを続け、頭痛だけでなく体調管理をしていきたいと考えています。 ●レントゲン分析の感想:骨盤が寝ていること、背骨の上部がゆがんでいることがよくわかり、日々の生活で注意することが多くなりました。 ※効果には個人差があります。 ※画像をクリックすると、声の原本を拡大できます。 |
頭痛になる回数が激減 頭痛・脳脊髄液の循環不良による頭部の違和感 大阪市 45歳男性 |
---|
最初の診断で首まわりの不具合を指摘され、頭痛の原因が分かった気がしました。 施術の毎に、首周りや背骨、腰等のゆがみが矯正される感じがあり、頭痛になる回数も激減しました。 通院当初の脳せきずい液の頭部の循環不良も感じなくなりました。 私の場合は、主に首まわりの痛み、ゆがみから全ておこっていた気がしますが、先生の適切な施術を重ねて行ってもらっているうちに全て治ったと思います。 ●レントゲン分析の感想:先生が施術の際によくみておられたので、施術の対処が適切であった。 ※効果には個人差があります。 ※画像をクリックすると、声の原本を拡大できます。 |
5年以上悩まされた頭痛から解放されました! 頭痛・首痛 東大阪市 30歳女性 |
---|
5年以上も毎日頭痛に悩まされてて、色んな病院をめぐり、でもどの異常もなく、ホームページ を見て、でもまたどうせ治らんのかな~?と思いながらドキドキしながら電話し、初めて通院して、値段は高いですが、このまま 一生この痛みに悩まされながら生きていく事を考えたら、通院して、本当に、本当に、本当に良かったです。 涙流した日もありました。辛すぎて・・・。 通院したせいか、今は妊娠も出来、通院する度に体が楽になるのがわかり、朝起きた時から頭痛の事を考えていたのが無くなりました。 これからも一生頼りにします。感謝しきれません。 ※効果には個人差があります。 ※画像をクリックすると、声の原本を拡大できます。 |
頭痛の頻度が減り、痛みも弱まっています! 頭痛 堺市 27歳女性 |
---|
頭痛は数年まえからあったのですが、6-7月にかけて毎週土日にひどい頭痛におそわれるようになり、ねこむことも多くなりました。 あまりにつらいので どこか病院で診てもらおうと思いHPでさがしていたところ、ブリスさんのサイトを見つけました。 「病院にいってもきっと原因はわからず、薬をもらうだけ。それで治るのだろうか!?」と思っていた私は 「頭痛の原因は骨格のゆがみ」だと知り驚きました。 家から遠く、費用も自分にとっては高いので「治らなかったら・・・」という不安もあり少し迷いましたが、たくさんの「喜びの声」や治療方法もよみ「信じて 通ってみよう」と思い通院をはじめました。 通い出してすぐに、寝込むほどのひどい頭痛はおさまりました。それだけでも、本当に感謝です!! まだ治療中なので完全にはなくなっていませんが、頻度もへり、痛みも弱まっていると感じています。 勇気を出し通ってみてよかったです!先生、ありがとうございます! ●レントゲン分析の感想:自分の体がいかにひずんんでいるのかがわかった 。 ※効果には個人差があります。 ※画像をクリックすると、声の原本を拡大できます。 |
まさにゴッドハンドでした 頭痛 貝塚市39歳男性 |
---|
これまでの約4ヶ月間は毎日、朝目を覚ますと痛みがあり、会社も休みがちで3ヶ所の病院へ行き、レントゲン分析もしたが原因不明で最後には精神安定剤を処方され服用するも、全く効かず絶望していました。 そんな私を見て妻がインターネットでカイロプラクティック「ブリス」が一番良いと感じと、HPを見てみると施術方法が分かりやすく、拝読しているうちに「ブリス」で痛みが無くなると思うようになり、即、電話予約しました。 職場では私の回復を見てGod Handに掛かったという、噂が出たほどです。(本当の話) 2回目の治療時にはほぼ正常状態を維持しているので、次で治療は終りますと言われた時はとても嬉しく仕事中でも一人でニヤニヤ。 本当にありがとうございました。数ヶ月振りに子供達と1日中遊べることができました。 私のような症状の人達を先生の「God Hand」で安心させて下さい。 ※効果には個人差があります。 ※画像をクリックすると、声の原本を拡大できます。 |
魔法にでもかかったのか!?というぐらい痛みが減った! 片頭痛 23歳女性 |
---|
あまりの痛さに動けなくなる程の片頭痛持ちでした。 色々な病院で診察してもらい、CT検査や偏頭痛の薬なども頂きましたが治らず、原因も分からず。 ひどい時はくすりを薬を飲んでも全然痛みがひかない状態でしたが、施術を受けてからびっくりする位、痛みが減りました! ブリスに通ってからはあんなに痛かった頭痛が、ちょっと痛いな→違和感はあるけど痛くない→違和感も消えつつある!と改善されてきています!! 「魔法にでもかかったのか!?」と言う程、体の調子が順調によくなっているのを実感できるので、これからも先生の魔法の手にお世話になりたいと思います^^ ●レントゲン分析の感想:自分の悪い部分が具体的に意識できてよかったです。 ※効果には個人差があります。 ※画像をクリックすると、声の原本を拡大できます。 |
毎日のようにあった頭痛がなくなった! 頭痛 寝屋川市34歳女性 |
---|
毎日のようにあった頭痛が、1回の治療で無くなって、時間が有効に使えるようになりました。 私が元気だと、家族も楽しい!! 主人が『人の人生を幸せにするすばらしい社会貢献やな』と言ってました。 ホームページをみて、難しい先生だなぁと思っていたので、予約電話するのに何日も悩みましたが、勇気をだしてよかった。 ありがとうございます!! ●レントゲン分析の感想:自分の体と向き合えてよかった。 ※効果には個人差があります。 ※画像をクリックすると、声の原本を拡大できます。 |
毎日あった頭痛が、4回の施術で気にならなくなった! 頭痛 寝屋川市41歳女性 |
---|
今まで毎日あった頭痛が通院して4回目に頭痛が気にならなくなりました。 今までは頭痛がすると、すぐ頭に手がいっていましたが、頭に手がいかなくなりました。 今では、子供とお出かけや遊びに行くのがとても楽しく、気持ちも明るくなりました。 先生は、とても丁寧な診療で、安心しておまかせできました。 信頼のできる先生にお会いできて本当に良かったです。 先生、本当にありがとうございます。 ●レントゲン分析の感想:先生がとても親切に分かりやすく説明して頂き、自分の目で痛みの原因が確認できたので、ここが原因なんだなーと安心ができました。 ※効果には個人差があります。 ※画像をクリックすると、声の原本を拡大できます。 |
毎日続いていた頭痛が今は月に1~2回程まで減った! 頭痛 吹田市 24歳女性 |
---|
中学の頃から頭痛持ちで、あらゆる病院を回りましたがなかなか回復せず、 どんどん気力を失い、仕事にまで影響を与えるようになってしまいました。 でも、脳のCTを撮っても異常はなく、原因不明の痛みは私の心をボロボロにさせていきました。 そこで竹谷先生から勧められたのはレントゲン撮影。きっとこれも異常がないで終るんだろうな、そう思っていたのですが、 結果は先生も驚くほど私は首の骨が悪かったのです。 骨の歪みは頭痛に大きく関係すると先生は説明してくれました。 そういえば、頭痛と同じくらい首の痛みはずっとあった・・・。 私はその結果を受けてショックだった反面、悪いところが 見つかったのなら、この先生が改善してくれるかもしれない!そんな希望を持ちました。 私の頭痛は手強く、治るまで時間がかかりましたが、先生の「絶対に治す」そんな熱心な気持ちがいつも伝わり、私は諦めることなく通うことができました。 毎日続いていた頭痛が今は月に1~2回程まで減り、首の痛みももうほとんどありません。 これも先生が最後まで諦めずに私と一緒に闘ってくれたおかげです。本当に感謝しています。 これからも先生と相談しながら通わせて頂こうと思っています。これからも宜しくお願い致します。 ●レントゲン分析の感想:骨の歪みなどがはっきり見えて、先生も詳しく説明して下さったのでとてもわかりやすかったです。原因が分かって安心できました。 ※効果には個人差があります。 ※画像をクリックすると、声の原本を拡大できます。 |
月に2-5回位の片頭痛が着実に減っていった! 片頭痛 高槻市 35歳女性 |
---|
2013年の夏は今までになく片頭痛の回数が多く、また痛みも大きかったので、このままの自分の体がとても不安でした。 ですが、ブリスで診ていただき、少しずつ着実に片頭痛がへったのがとても嬉しかったです。 家族にも「最近(頭痛で)しんどそうなのを見ないね!」と言われます。 首、背中のゆがみが治った事で、月に2回行っていたマッサージも必要無くなり、肩こり等もずいぶん軽減したと感じています。 ●レントゲン分析の感想:自分自身の骨のゆがみを知り、各々の骨のゆがみに対して、どのようの方向でゆがみを治していくかをとてもわかりやすく教えて頂きました。 ※効果には個人差があります。 ※画像をクリックすると、声の原本を拡大できます。 |
ここへ来れてほんとによかった 片頭痛 大阪府摂津市 男性 |
---|
矯正をしていただける所にいろいろと行ったが、なかなか片頭痛も止まず、仕事や寝る時など とても辛い日が続いていた。 また「骨盤がゆがんでる」、「ずれている」といわれても、どんな風にどのくらいのゆがみなのかはわからず、痛みも とれないこともあり疑心難儀になっていた。 ところが、レントゲン撮影をし、目でみてわかりやすく説明していただけたので、 納得した上で治療にのぞむことができたし、痛みも和らいできたのでとてもうれしく思っている。 ここへ来れてほんとによかった! ●レントゲン分析の感想:自分の骨格のゆがみが目で見てわかり、とても納得出来た。 ※効果には個人差があります。 ※画像をクリックすると、声の原本を拡大できます。 |
片頭痛の回数が減り、子供たちも喜んでる! 片頭痛 門真市 37歳女性 |
---|
今まですごく頭痛になやまされてきたのですが、通うようになってから片頭痛の回数が減りうれしく思っています。 子供たちも喜んでくれています。 ●レントゲン分析の感想:自分の骨のゆがみとかがわかったし、先生が説明してくれたのでわかりやすかった! ※効果には個人差があります。 ※画像をクリックすると、声の原本を拡大できます。 |
明らかに調子が良くなっているのが実感 15年以上の頭痛 大東市 35歳女性 |
---|
長い間頭痛に悩まされ、整骨院や整体、頭痛外来等色々通院してきましたが改善されず苦痛な日々でした。 そんな時にHPで見て、期待半分、不安半分で通い始めました。 初めて診てもらった時の「頭痛は治ります」という先生の言葉がとても嬉しく、その言葉に希望を持つことが出来ました。 実際に通院するごとに明らかに調子が良くなっているのが実感出来、鎮痛剤を飲む回数が減ってきて快適な日常を過ごせる日が増えました。 少し調子が悪い日があっても、また先生に診てもらえれば大丈夫という安心感があり、これからも先生を信じて通い続けようと思っています。 ●レントゲン分析の感想:自分の骨の状態を目で見て、わかりやすく説明してもらえたので良かったです。 ※効果には個人差があります。 ※画像をクリックすると、声の原本を拡大できます。 |
毎日のようにあった頭痛が1回の治療でなくなった! 寝屋川市 34歳女性 頭痛・めまい |
---|
毎日のようにあった頭痛が、1回の治療で無くなって、時間が有効に使えるようになりました。私が元気だと、家族も楽しい!! 主人が『人の人生を幸せにするすばらしい社会貢献やな』と言ってました。 ホームページをみて、難しい先生だなぁと思っていたので、予約電話するのに何日も悩みましたが、勇気をだしてよかった。ありがとうございます!! ※効果には個人差があります。 ※画像をクリックすると、声の原本を拡大できます。 |
原因不明の偏頭痛が、ブリスでとうとう改善! 大阪市 頭痛 23歳女性 |
---|
あまりの痛さに動けなくなる程の偏頭痛持ちでした。 色々な病院で診察してもらい、CT検査や偏頭痛の薬なども頂きましたが治らず、原因も分からず。 ひどい時はくすりを薬を飲んでも全然痛みがひかない状態でしたが、ブリスで一度施術を受けてから、びっくりする位、痛みが減りました! ブリスに通ってからはあんなに痛かった頭痛が、ちょっと痛いな→違和感はあるけど痛くない→違和感も消えつつある!と改善されてきています!! 「魔法にでもかかったのか!?」と言う程、体の調子が順調によくなっているのを実感できるので、これからも先生の魔法の手にお世話になりたいと思います^^ ※効果には個人差があります。 ※画像をクリックすると、声の原本を拡大できます。 |
先生、有り難うございます 頭痛・まめい 八尾市 16歳男性 |
---|
(お母さんから感想を頂きました)ウィルス性髄膜炎以降ずっと頭痛に悩まされ、めまいもあり。 学校へも登校することが辛かった症状が、こちらに通い、週1ペースの月4回を終える頃には随分と楽になっていました。 MRIをとっても何も異常がなく本当に困っていた為HPに辿り着けたことは、何かのご縁かもしれないですね。 本当に息子の楽になっていく姿は、嬉しく思います。 先生、有り難うございます。 ※効果には個人差があります。 ※画像をクリックすると、声の原本を拡大できます。 |

