股関節の痛みで門真市から整体&
カイロプラクティックに来院
股関節(足のつけね)の痛みは、あなどってはいけません。
長時間歩いたときに、たまたま股関節が痛かった
バスや電車が来たので、走ったらたまたま股関節が痛かった
など、たまたま股関節が痛かっただけなら
全然気にする必要はありません。
しかしながら、股関節の痛みが繰り返す場合には
気を付けた方が良いでしょう。
股関節(足のつけね)の痛みの原因で
一番多いのは、何らかの発生原因により
骨盤や股関節にゆがみを起こして
痛みが出ます。
歩いているとき、走っているとき、階段の
上り下りのとき、自転車に乗っているとき
あぐらや正座で座るとき、立つときなどに
痛みが起こることが多いです。
このような股関節の痛みで、初めて痛みが
出てから間もない場合には、治りも早い
ですから、我慢せずに今すぐお電話下さい。
その他の股関節の痛みの原因として
大腿骨頭壊死症、変形性股関節症などが
あります。
これらは、別の機会に書かせて頂きます。
さて、今回は自転車をこぐときやあぐらを
かくときに左股関節が痛む、門真市の
40歳男性の改善例です。
整体&カイロプラクティックでの初回検査
股関節の痛みで来院される方は、まずは
大腿骨頭壊死症、変形性股関節症を疑います。
カウンセリングの時に、出生時に股関節脱臼
が無かったか(先天性股関節脱臼)、子供の頃
走り方がおかしいと言われたことは無いかなどを
聴きます。
実際の検査では、股関節の可動域(どれだけ動くか)
を確認します。
今回のケースでは、全く問題ありませんでした。
そこで考えられるのは、骨盤や股関節のゆがみです。
その辺りを考えて施術に入りました。
整体&カイロプラクティックに通院後
最初の2回は、良くなったり戻ったりでした。
そこで、3回目時に施術方法を変えて
直接股関節をカイロプラクティックで
矯正しました。
すると、それが効いたようで、股関節の
痛みは完全に無くなりました。
カイロプラクティック的レントゲン分析
始めは、そんなに大きな問題ではないだろうと
考えてので、レントゲン撮影はしませんでした。
(*撮影は、提携医院にて撮影してもらいます)
しかしながら、治りが悪かったので撮影して
もらいました。
すると、股関節に少し問題があることが
分かりました。
股関節とは、骨盤の腸骨という骨と
太ももの大腿骨という骨の関節ですが
その隙間が狭くなっていたのです。
その為、すぐに問題があるわけではありませんが
今後の生活で気を付ける点をアドバイス
させて頂きました。
今回のケース
触ったり、可動域の検査では分からなかった
微細な引っかかりが股関節にあったようです。
じゃあ、なんで最初からカイロプラクティック
で矯正しなかったのか?
これは、むやみに矯正をしてより悪く
なるといけないからです。
結果論として、初回時にカイロプラクティック
で矯正していれば、治っていた可能性は高い
です。
ですので、この点については反省しています。
その反面、レントゲン撮影に進み、股関節の
状態を確認できたのはそれ以上の収穫です。
歩いたり、自転車に乗ったり、あぐらで股関節が
痛み治したい、大阪、門真市、寝屋川市、大東市
堺市、高槻市にお住まいの方は、今すぐお電話ください!
京阪本線守口市駅前
京阪百貨店前、ホテルアゴーラと守口市民体育館の間のビル
テルプラザ(西友)2階
大阪府守口市の整体&カイロプラクティック
総合整体サロン ブリス
営業時間
平日:9:00~19:00
土・日:9:00~17:00
定休日:水曜日
完全予約制ですので
2日前までにお電話にてご予約ください
06-6992-1115
- 08月06日・・・股関節が痛くて、寝屋川市から来院
- 06月19日・・・股関節の痛みの相談
- 04月18日・・・東大阪市在住 変形性股関節症 50代の女性
- 02月24日・・・股関節の痛みで大阪市都島区の方
- 02月06日・・・股関節が痛い
