臨時休業のお知らせ:8月22日(金)午後

片頭痛(偏頭痛)の改善事例【高槻在住の女性】

総合整体サロンブリスに来る頭痛でお悩みの方の多くは「片頭痛(偏頭痛)」です。

今回は片頭痛(偏頭痛)でお悩みだった女性の改善事例をご紹介します。

目次

来院前の状態

片頭痛の回数が増え、また痛みも強い日々が徐々に増えていたそうです。

そんなある日、旦那様が奥様が過呼吸気味になっているのを心配して、高槻市の救急病院に連れて行かれました。

さいわい特に大きな異常はなく、片頭痛との診断を受け薬をもらうだけでした。

でも薬をもらうだけで何も解決になっておらず、小さいお子様もいらっしゃいますので自分の体がとても心配になり来院されました。

当院でのレントゲン分析

元々首や肩のコリが強いだけあって、背中から首のゆがみがとても強かったです。

そこで、骨のゆがみに対して、どのようにして整体とカイロプラクティックで治していくかを説明させていただきました。

施術経過

来院前は週に1~2回頭痛があり、週に1度の通院をしてもらいました。

4回後には頭痛の頻度が月に2~3回までに減り、施術が8回終わった頃には、ほぼ頭痛が出なくなりました。

この頃には、ご本人の頭痛が減って嬉しいのはもちろんですが、家族からも「最近(頭痛で)しんどそうなのを見ないね」と言われたそうです。

今は月に一度のメンテナンス通院をしていただいていますが、首や肩こりはあるものの頭痛は2~3ヶ月に1回あるかどうかぐらになっています。

今回のケースの解説

「過呼吸気味になっていた」とのことから、パニック障害の要素も考えましたが、どうやら片頭痛の痛みからそうなっていただけで大きな問題はありませんでした。

ただ、日常生活の無理と言えるかどうかは分かりませんが、子育てや家事などを頑張りすぎたようには思えました。

絶対に治ることを話し、不安を解消した安心感を持ってもらうこと。

適度な手抜きも必要であることなどもお話させて頂きました。

笑顔が絶えない素敵なお母さんです。

これからも小さなお子様と優しい旦那様で支え、支えながら無理せずに頑張れるよう、しっかりサポートさせて頂きます。

よかったらシェア
  • URLをコピーしました!
目次