頚椎ヘルニアで来院された方の多くが改善
きっとあなたも頚椎ヘルニアの症状から解放されます!
頚椎ヘルニア専門治療がある大阪の整体とカイロプラクティック
★対象年齢:60代まで。
★病院ではありません。
★病院で購入した画像データ(MRIやレントゲン、CTなど)をお持ちの方は、是非お持ちください。
院長自身、バイク事故から首の痛みに悩まされ、現在は頚椎ヘルニア➡頚椎症になっています。その影響で手のしびれや肩まわりの痛み、腕のだるさなどが出て来て、その辛さを体験しておりますので、あなたの辛さも身をもって理解出来ます。
自身の経験と関西屈指の豊富な臨床経験で、手術なしに症状が無かった頃のあなたに戻れます。
- 治らなければ手術と言われたが、手術はしたくない
- 背中が痛い、腕や手ががだるい・しびれる
- とにかく激痛で痛くて寝れない
- レーザー手術したが、再発した
- 薬を飲んだり、首の牽引をしているが治らない
- 自転車に乗ると腕や手がしびれる
頚椎ヘルニアを治すことは、決して簡単なことではありません。ヘルニアとは、「飛び出す」という意味で、首の骨と骨の間にある椎間板というゼリー状の繊維輪の中心にある髄核がが正しい位置から後方右側や後方左側に飛び出し、それが神経を圧迫している状態です。
当院では、頚椎ヘルニア専門の整体とカイロプラクティックのテクニックの治療を用いて、神経を圧迫している骨を直接矯正することにより、神経の圧迫を解放し、筋肉の緊張を取り、血液の流れを良くし、症状が改善されます。
ですので、鍼灸(はり)やマッサージ、PLDD(レーザー手術)などとは違った効果が期待出来ます。
病院の治療やリハビリで良くならなかったかたも、まだあきらめないでください。大阪の病院で手術しかないと言われたかたも、当院の整体&カイロプラクティックの治療を試してからでも遅くはないと思いますよ。
*頚椎ヘルニアによる神経を圧迫している穴を、カイロプラクティックの矯正により広げて治します。
頸椎ヘルニアによる首・肩・肩甲骨辺りの痛み、腕のだるさ・手のしびれ、なくなります!
私自身、バイク事故を起こしてから首の痛みに悩まされ、現在は頚椎ヘルニアを経て頚椎症になっています。その影響で手のしびれや肩まわりの痛み、腕のだるさなどが出て来て、その辛さを体験しておりますので、あなたの辛さも身をもって理解出来ます。
自身の経験と豊富な臨床経験で、手術なしにあなたを改善に導きます。
頚椎ヘルニア、頚椎症に対する院長の想い

初めまして。院長の竹谷茂隆です。
まずはなぜ当院が頸椎ヘルニア、頚椎症を専門に行うようになったのかをお話しさせていただきたいと思います。
実は私も首の痛み→頸椎ヘルニア→頚椎症となり症状が無くなったり、再発したりを繰り返しています。完全に無くしてくれる人には、未だ出会っていません。自分で自分を治療出来たら、絶対治せるのに・・・。
このようになる切っ掛けは、18歳の時にバイク事故を起こし、頭から壁に突っ込みました。ヘルメットをしていなかったら、かなりやばかったと思います・・・。
幸いにも若いこともあり、痛みはすぐに無くなったのですが、それから10年が経った30歳頃からひどい首の痛みが襲って来ました。
本当に辛く、その頃は全く知識が無かったので、内科、整骨院、整形外科に通っていました。整骨院には出来る限り毎日通っていたり、それでダメなら整形外科での首の牽引や電器などに通ったりもし、多少楽になったりすることもありましたが、結局改善することはありませんでした。
「なんで?」
「こんなに病院にも整骨院にも通ってるのに?」
「このまま治らないの?」
「どうしたら良いの?」
「もう諦めるしかないの?」
そこで、初めてカイロプラクティックに行ってみたのです。当時の私は、保険が効かないので「高い」という印象から避けていたのですが、痛みがどうにも辛くてしょうがないので、行ってみることにしました。すると、整骨院や整形外科とは全く違った効果を感じられたのでした。
それ以降、色々なカイロプラクティックや整体を受け、「自分自身が施術家になり、自分と同じように、体が痛いのに整骨院や整形外科に行っても治らない人達のお役に立ちたい!」とこの道に進むことにしました。
話は戻りますが、実際に色々な整体院、整骨院、カイロプラクティックを受けましたが、中々良くなることはありませんでした。これは後で分かったことなのですが、「首の痛みを治せる所は少ない」からでした。
治せない理由はたくさんあります。
施術家の知識不足、技術不足、経験不足など。その中でも一番大きいと思うのが、「施術家自身が首の痛みを経験していないので、患者さんの本当の辛さが分からない」からだと思います。
何となく想像出来るかもしれませんが、「手がしびれる」と言っても、どんな感じの痺れ感なのか?肩甲骨辺りが痛いと言っても、どんな感じの痛みなのか?腕が重い、だるいとはどんな感じなのか?こんな辛さは、経験した本人しか分からないのです。
そして、一つの大きな転換期がありました。それは、頚椎ヘルニアでPLDD(レーザー手術)をされ、3年後に再発された方がいました。お電話を頂いたときに、実はお断りしようと思ったのです。
何せ、手術後の再発ですから、より悪くなったらどうしよう?自分がそんなの治す自信が無い、と思ったからです。
しかしながら、その方は「何とかお願いします!」とのことで、受けることにしました。結果、その方の症状を改善することが出来ました。
それが自分への大きな自信となったのです。その患者さんには、とても感謝しています。
そこで、さらに研究を深めました。
「なんで治ったのか?」
「どうしたらより早く治るのか?」
「頚椎ヘルニア、頚椎症、その他をどうやって見分けるか?」
「頚椎ヘルニア、頚椎症の治療方法の違いは?」
「うつ伏せで寝れない患者さんをどうやって治療したらいいのか?」
「ちょっと触っただけで痛がる患者さんをどうやって治療したらいいのか?」
毎日症状に苦しんでいる患者さんたちが来院され、「先生、まだ痛いです・・・」、「先生!楽になりました!」との声にどうしたら1日でも早く楽になっていただけるか、研究の日々は終わりそうにありません。
MRIやレントゲンなどの画像データと自覚症状を照らし合わせたり、首を触診したときの感じ方、普段の生活の中でやってはいけないこと、やった方が良いこと、中々改善しない人の特徴など。お陰で、かなり再現性が分かるようになりました。
そして、頚椎ヘルニア、頚椎症に力を入れるようになってからは、遠方からも来院する方が増えて来ました。そこで、なぜこんな遠くまで来たのかを聞いてみると「近くの所に通ったが、治らなかった」が一番多く、次に「頸椎ヘルニアだと言うと、治せないと断られた」とのことでした。
これだけ頚椎ヘルニアや頚椎症を対象とした整体院、整骨院、カイロプラクティック院、整形外科があっても、「やっぱり他では治せないのか・・・。自分の首と同じやな・・・」との思いから、私と同じように苦しんでいる人達のお役に立てれるよう、本格的に専門的に行う事を決めました。
今の私は(令和4年9月現在)、後輩の所に行ったり、自分で自分の治療を行っており、時折り痛みや痺れを感じる程度で過ごせています。
また、自分で自分の治療はかなり難しいので、頚椎ヘルニアや頚椎症の方を改善出来る施術家を育成することも考えております。そして、自分の首も治してもらおうとたくらんでいます(笑)
★院長専任施術。
★院長自身が首のムチウチ→頚椎ヘルニア→頚椎症を経験し、体の痛み、しびれ、腕のだるさや重さを経験しているので、あなたのその辛さが分かる。
★MRIやレントゲンなどの画像データの読影が出来る。
★レーザー手術後の再発対応。
★頚椎ヘルニア、頚椎症の臨床数は、恐らく大阪でも有数。
★ヘルニア・頚椎症部分を直接矯正。
★当院完全オリジナル施術。
★短時間。
★土・日も営業。
★駅前。
★5人中4人は改善。*慢性の痺れや麻痺を除く。
これらが、当院の強みです。
「手術はしたくない」
「レーザー手術したが再発した」
「整形外科に通っているが治らない」
「整骨院、整体、ハリに通っているが治らない」
そう思っているあなた、
もう一度、当院で一緒に頑張ってみませんか?
あなたのその痛みやしびれで辛い毎日を改善させる知識、技術、多数の臨床経験であなたを苦痛のない未来に導きます。
- ■施術家歴
- 20年以上
- ■資格
- -J.C.R.A認定カイロプラクター
-総合整体師会認定 総合整体健康指導師・整体
-頭痛ゴッドハンドセラピスト協会会長
専門家からの推薦
頸椎椎間板ヘルニアとは
ヘルニアとは、「飛び出す」という意味で、首の骨と骨の間にある椎間板というゼリー状の繊維輪の中心にある髄核がが正しい位置から後方右側や後方左側に飛び出し、それが神経を圧迫している状態です。
右側に飛び出した場合、右側の神経根を圧迫するので、右側の首や背中、腕、手にしびれなどの症状が出ます。
*下図は、腰椎となっていますが、頸椎も同じです。
例えば、首の5番目の下の神経が圧迫されると親指辺りのC6と書かれていところ。首の6番目の下の神経が圧迫されると人差し指辺りのC7と書かれているところにしびれが出ます。
*図は、ニュートンさんから拝借しました。
https://www.facebook.com/NewtonScience/photos/a.314504251971427/2761381097283718/?type=3
頚椎椎間板ヘルニア一般社団法人日本脊髄外科学会「頚椎椎間板ヘルニア」
頚椎ヘルニアの原因
頚椎ヘルニアの原因は、さまざまです。例えば、事故(むち打ちなど)、ケガ(高いところから落ちたなど)です。しかしながら、これらが無いにも関わらず頚椎ヘルニアになる方もとても多いです。それは、「姿勢の悪さ」です。
特に悪いのが、パソコンや事務仕事の時に顎を前に突き出すような姿勢、本やスマホを見るときに下を見ている、テレビを見るときに横になって肘で頭を支えている、横になって本を読んでいる、うつ伏せで寝ているなどです。当院に来院される頚椎ヘルニアの患者さんに聞いてみると、全員当てはまりました。
当院の頚椎ヘルニアの治療の一環として姿勢には気をつけていただけるように指導させていただきます。
頸椎ヘルニアの症状
頚椎症性神経根症と頸椎椎間板ヘルニアはほぼ同じです。
- 背中(肩甲骨)辺りが痛い
- 腕や手が痛い・だるい・しびれる
- 上を向くと首の付け根が痛い
- 車の運転するとき、腕がだるい
- 自転車に乗ると腕や手がしびれる
- 頭痛やめまいの原因と言われた
おまかせください
頸椎ヘルニア・頸椎症(変形性頚椎症、頚椎症性神経根症)など、神経圧迫のトラブルはブリスのもっとも得意とする施術です。
どちらにせよ、骨と骨の間から出ている脊髄神経の神経根を圧迫して出る症状なので、首の痛み、肩の痛み、腕の痛みやだるさ、手のしびれなどが起きます。
ひどくなると、手の麻痺やお箸が使いにくくなったり、紙や紙幣が掴みずらくなったりします。
頚椎ヘルニアの病院での治療
病院では、頚椎ヘルニアの治療のために、レントゲン、CT、MRIの撮影を行い、診察と診断を行います。治療は、痛み止め、シップ、ビタミン剤が出されることが多いです。そして、リハビリとして、首に電器治療をしたり、首のけん引を行うことも多いです。
それでもダメな場合には、手術を薦められます。
ただ、手術は当院での施術でもダメだった場合や、症状がひどい場合に考え検討すれば良いと思います。
頚椎ヘルニアの名医とは?
調べてみると、頚椎ヘルニアに対する保存療法ではなく、頚椎症の手術の名医と言う感じではないでしょうか?
頚椎ヘルニアの名医を大阪で探す前(手術の前)に、手技療法を試してみませんか?入院する必要もないですから。
当院の頚椎ヘルニアに対する治療の特徴
提携医院のレントゲンを基に(任意)、頚椎ヘルニアの状態をしっかり確認しながら、整体&カイロプラクティックにて矯正を行います。
MRIやレントゲンデータをお持ちの方は、お持ちください。
上の写真は、当院に来院された患者さんの実際のレントゲン・MRIです。
どこの骨が変形しているのか?
どれだけ変形しているのか?
しっかりと確認しながら行います。
これらは、頚椎ヘルニアの治療において、とても大事なことだと考えています。
頚椎ヘルニアは治るのか?
椎間板が飛び出している関節を整体&カイロプラクティックにて矯正することにより、神経を圧迫している骨を直接矯正することにより、神経の圧迫を解放し、筋肉の緊張を取り、血液の流れを良くし、症状が改善されます。
当院の整体&カイロプラクティックで出来ることは、頚椎ヘルニアによる首の痛み、肩の痛み、腕の痛みやだるさ、手のしびれなどの症状を無くすことです。
頚椎ヘルニア、頸椎症のやってはいけないこと
当院での頚椎ヘルニアの治療法
1、先ずは、あなたの症状を詳しく聴きます。
どこが痛いのか?どこがしびれているのか?いつからなのか?
2、頚椎ヘルニアの検査を行います。
首を押さえることにより、わざと頚椎ヘルニアの症状を出して確認します。
3、神経圧迫の検査を行います。
ナーボスコープという器械を使って検査します。
4、整体&カイロプラクティックを行います。
当初は、お体に負担が掛からないようにイスに座っていただいた状態で矯正を行います。
症状が落ち着くと、足先から骨盤、背骨、首を矯正します。
足先からみて行くことにより、お体全体のバランスを整え、少しでも早く症状を改善させ、すぐに戻らないお体を目指します。
5、レントゲン撮影について
紹介状を渡しますので、ご都合の良い日に提携医院に行って頂き、撮影してください。*任意です。
頸椎ヘルニアの通院ペース
1、先ずは、痛みを全く感じないように目指します。
週に1度~2通院して下さい。
*週に1度通えない方のご予約はご遠慮ください。
2、2週間に1度、3週間に1度に延ばして行きます。
「まったく症状が無い状態」を保持する為、少しずつ期間を広げます。
3、月に1度の予防通院をします。
「まったく症状が無い状態」を保持する為、痛みが無くとも予防通院をお薦めします
通院の目安 ※適切な通院間隔で通ったとして完全に症状が消えるまで
軽度の症状:早ければ5回以内。遅くても10回以内で治る事が多いです
中度、或いは3ヶ月以内の症状:3~6ヶ月で治る事が多いです
重度、或いは慢性の症状:6ヶ月以上掛かる事があります
しかしながら、5回ぐらいで治るかな?と思っていたのが10回ぐらい掛かることもあれば、3ヶ月ぐらいは掛かると思っていたのが5回ぐらいで治ることもあります。
患者さんの中には「そんなに通わないと行けないの!」と言われる方がいますが、治りが早いか遅いかは、当院の施術の問題ではなく、あなたのお体の状態次第です。
原因となっているキズが深ければ治りが悪く、キズが浅ければ治りも早いです。
まとめ
・頚椎症ヘルニアとは、頚椎症と同じような症状である。
・頚椎ヘルニアの原因は、椎間板が飛び出して神経を圧迫している状態である。
・頚椎ヘルニアの症状は、首の痛み、腕や手の痛みやしびれである。
・似た症状の頚椎後縦靭帯骨化症は、首を捻ってボキとする回旋矯正は禁忌です。例え症状が似ていたり、病院で頚椎症と言われただけでも、回旋矯正を行うところは避けることが無難です。
・頚椎ヘルニアの状態を確認するために、MRIやレントゲンを確認しながら正確に矯正する整骨院、整体院やカイロプラクティック院で治療を受けまししょう。
【重要】当院で対応出来ない方とご注意
今までこれだけ偉そうに言いながら、申し訳ありません。これまでの臨床の中で、どうしても当院では改善出来ない方々がいました。ですので、前以て以下の方はお断りさせていただきます。
頚椎症や頚椎ヘルニアに似た症状で、頚椎症性脊髄症があります。これの特徴は、両手がしびれる、両足がしびれる、または両手と両足がしびれるです。必ずしも脊髄症とは言えませんが、いずれにせよ当院では、両手がしびれる、両足がしびれる、両手と両足がしびれる場合には、当院での対応は出来ません。
今まで誠心誠意取り組んで来ましたが、残念ながら私の技量では改善出来ませんでした。ですので、当院での対応は出来ません。
1年以上が経過し、確実に固定されている場合には、相談に応じさせていただきます。
頚椎ヘルニアや頚椎症性神経根症が、2-3回で治ることはありません。
また、通院は症状の強さにより、週に1-2回は必要です。最低でも週に1度です。ですので、週に1度も通えなかったり、数回以内に治ることを期待される場合には、当院ではあなたのご期待に添うことはできません。
痛みに関しては、筋肉の緊張や炎症が原因であることが多いので、慢性でも痛みが完全に無くなる可能性は十分にあります。しびれや麻痺は直接神経根が圧迫されることにより出ている症状ですので、神経にキズが出来ています。
皆さんも聞いたことがあるかもしれませんが、「死んだ神経は基に戻らない」と言われています。脳梗塞など、半身不随などが起きた場合改善しないのもこのためです。
ですので、頸椎ヘルニアや頚椎症の手術の前に「手術をしても、しびれや麻痺が残る(完全に回復しない)ことがあります」と説明されます。手術で神経の圧迫の原因を取り除いても、神経のキズは治せないからです。
しかしながら、慢性の人でも完全にしびれや麻痺がなくなる方もいます。違いは神経のキズの状態の違いです。既に治らない状態までなっているのか、まだ治る状態なのか。
これは、施術を進めて様子をみないと分からないことです。
実際の体験談をご覧ください
来院者が当院に決めた理由
*来院者アンケートより一部抜粋
- 頚椎ヘルニア・頚椎症の患者さんをたくさん診ているので
- ユーチューブを見てブリスさんなら治せるかもと思い
- 院長が首のヘルニアや頚椎症を経験しているから
- 書かれている内容が納得出来た
- MRI、レントゲンを確認してくれること
- 頚椎の専門だから
- 病院で手術と言われたのですが、手術をしない方法で治したいと思いました
- 口コミが良かった
- 土日も営業しているから
- 駅から近くて、方向音痴な私でも迷わなさそうだったから
- 「最後の砦」の文章を見て
- 紹介
- 他院で治らなかったので
最後に
病院で頚椎ヘルニアと言われ、腕や手のしびれが出て不安や心配ごとで一杯のことでしょう。
でも、大丈夫ですよ。
私があなたと一緒に腕や手のしびれを無くして行きます。
病院で手術を薦められた方も
諦めるのはまだ早いです。
当院の施術を受けてからでも
遅くはないですよ。
*頚椎ヘルニアによる神経を圧迫している穴を、カイロプラクティックの矯正により広げて治します。
頚椎症、頚椎症性神経根症、頸椎ヘルニアで病院の治療、リハビリ、名医、手術、整骨院、鍼灸院(はり)、整体院、カイロプラクティックに通っても治らない方は、今すぐお電話ください!
京阪本線守口市駅前
京阪百貨店前、ホテルアゴーラと体育館の間のビル
テルプラザ(西友)2階
大阪府守口市の整体&カイロプラクティック
総合整体サロン ブリス
- 12月08日・・・頚椎ヘルニア、頚椎症(頚椎症性神経根症)でやってはいけないこと
- 04月25日・・・頸椎ヘルニア治療で寝屋川市から守口市の整体&カイロプラクティックで改善
- 04月10日・・・頚椎ヘルニアの手術(レーザー、PLDD)費用は?
- 01月03日・・・頚椎ヘルニア・頚椎症を大阪の整体とカイロプラクティックで改善
- 10月12日・・・頚椎ヘルニアで寝屋川市の方が守口市の整体院で改善
