総合整体サロン ブリスのブログ

ブログ

常に頭が重く痛み、仕事に行けない大東市の方の治療

片頭痛(偏頭痛) , 緊張型頭痛
2016年07月26日

著者
頭痛ゴッドセラピスト協会 代表
総合整体サロン ブリス 院長
竹谷茂隆
詳しいプロフィールを見る

常に頭が重く痛み、仕事に行けない大東市の方の治療

頭痛専門整体&カイロプラクティック来院前

自覚症状として、目の周りや後頭部、首に痛みがあり、さらに頭重感が強く神経内科にてCT、MRIを撮影されましたが、症状に繋がる原因は発見出来ず。発熱が続いていることから髄膜炎を疑われ、髄液検査まで行ったものの症状の原因はわかりませんでした。
 

そこで消炎鎮痛剤(ロキソニン)を処方され1日3回服用していましたが症状の改善が見られませんでした。このうような状態が1ヶ月前から続いており、仕事にも行けず、休んでいる状態でした。

これらから、本当に藁をも掴む気持ちで20代前半の男性が大東市から当院の頭痛専門整体&カイロプラクティックに来院されました。
 
片頭痛 大東市

カイロプラクティック的レントゲン分析

撮影はしませんでした。

頭痛専門整体&カイロプラクティック通院初期

先ずは何より、仕事復帰を目指して、3日に1度施術をさせて頂きました。このペースで10回終わったときから、仕事に復帰することが出来ました。つまり、復帰まで要した期間は約1ヶ月でした。

途中、休んでいる会社に提出するために、通院証明書が欲しいとのことから、発行もさせていただきました。私が出来ることなら、どんどんご相談ください。

参考:日本頭痛学会

頭痛専門整体&カイロプラクティック通院中期

仕事に復帰してからは、週に2回を3回。実質、1.5週です。その後、週に1回を3回施術させていただきました。

この時点で、ほぼ症状は消えました。初回来院時から、これまでの回数16回。初回の来院から約2ヶ月でした。

頭痛専門整体&カイロプラクティック通院後期

症状の沈静化と悪化をみるために、期間を2週間に1度に伸ばして2回施術させていただきました。この間1ヶ月、再発はありませんでした。

次回は、1ヶ月後の来院予定です。

今回のケース

こんなことを書くと、批判されそうですが、このような仕事に行けず頭痛に苦しんでいる方は、大歓迎です。このような頭痛で苦しんでいる人のお役に立つことを使命としています。

「絶対に治してやる!」と全力で対応させていただきます。
 

今回の患者さんは、当初話をするもの苦痛のような感じで来院されていました。それがだんだんと表情に変化が出てきて、笑顔も出て来るようになって来ました。そして現在では、この患者さん本来の表情で過ごしていただいています。

今回の特記

よく問題になるケースが、通院ペースと通院回数です。

「この患者さんと別の方」ですが、初回にお母さんと来院されました。その患者さんも頭が痛くて仕事に行けない状態でした。

そこで私は週に2回来てください、と言うとお母さんは「じゃあ、会社はどうするんですか!」と私に怒りに似た感情で言われました。
 

とても悲しかったです。

「会社に行けないぐらい頭が痛いから、週に2回通って仕事に行けるように治すんでしょ?」と。

順番が逆ですよね。
 
頭が痛い
頭痛以外の症状でも同じですが、「週に1回も通えない」、「何ヶ月も通えない」と言われる方がいます。

今回の患者さんも、気持ちは同じです。仕事に行かず、当院に来院する余裕のお金がある人なんてあまりいないと思います。たぶん・・・。

だからこそ、「今、仕事に行けていない」状況を打破するには、先ずは元気になること。決して、たかが頭痛ではありません。
 

大きな病気で手術をして、入院をして治療費を払い、元気に会社に復帰する。仕事に行けないぐらいの頭痛は、それと同じように考えてください。

今回のように、仕事に行けないぐらいの頭痛の方は、最初は週に2~3回からスタートになります。

それが出来ないようでしたら、私はあなたのお役に立つことは出来ません。その覚悟で来院出来る方には、あなたが仕事復帰できるように、私は全身全霊を掛けて施術させていただき
ます。
 
片頭痛

病院
頭痛ゴッドハンド 大阪

京阪本線守口市駅前
京阪百貨店前、ホテルアゴーラと守口市民体育館の間のビル
テルプラザ(西友)2階

大阪府守口市の整体&カイロプラクティック
総合整体サロン ブリス

頚椎ヘルニアの手のしびれで寝屋川市の方の治療

手のシビレ , 頸椎ヘルニア・頸椎症
2016年07月24日

著者
頭痛ゴッドセラピスト協会 代表
総合整体サロン ブリス 院長
竹谷茂隆
詳しいプロフィールを見る

頚椎ヘルニアの手のしびれで寝屋川市の方の治療

頚椎ヘルニア 寝屋川市

頚椎症による背中、腕、手のしびれ

頚椎症で来院された多くの方が改善
きっとあなたも頚椎症の症状から解放されます!
 

頚椎ヘルニアを治すことは、決して簡単なことではありません。頚椎ヘルニアとは、骨と骨の間にある椎間板が神経を圧迫している状態です。そのため、鍼灸(はり)やマッサージ、PLDD(レーザー手術)などは、肝心の頚椎(首の骨)を触ることはありませんので、一時的に症状が無くなっても頚椎ヘルニアが再発するとよく聞きます。

当院では、頚椎ヘルニア専門の整体とカイロプラクティックのテクニックの治療を用いて、神経を圧迫している骨を直接矯正することにより、神経の圧迫を解放し、筋肉の緊張を取り、血液の流れを良くし、症状が改善されます。

病院の治療やリハビリで良くならなかったかたも、まだあきらめないでください。頚椎ヘルニアの名医は、病院にもいますが、あくまでも手術の名医ということでしょう。大阪の病院で手術しかないと言われたかたも、当院の整体&カイロプラクティックの治療を試してからでも遅くはないと思いますよ。
 

頚椎ヘルニアによる首・肩・肩甲骨辺りの痛み、腕のだるさ・手のしびれはなくなります!

*約5年前の記事より。
頚椎ヘルニアとは、首のヘルニアのことです。

頚椎ヘルニアの手のしびれで寝屋川市から来院前

寝屋川市の病院で頚椎ヘルニアと言われ、腕や手にしびれがあるのですが、特になにもしてくれず、当院に来院されました。

来院当初は初期集中治療中につき、週に1回通院してもらいました。
 

実はこの患者さんは、大学卒業後に入社した会社の同期生です。問診表を見て直ぐに私は「ピン!」と来
ました。約20年ぶりにも関わらず!

「うん?このお名前、寝屋川市、おやっ?」てな感じでした。当時の同期生は、数百人規模だったと思います。しかし、研修では、あいうえお順で部屋割りなどがされ、私とその方はたまたま近くで研修する事になったのです。配属先は違ったのですが、よく覚えていたものです。

首のヘルニア

頚椎ヘルニアで提携医院にてレントゲンを撮影

さて、このAさんは、レントゲンを見ると、お仕事の関係でかなり首を悪くされていました。

既に、仕事時のシビレは感じない所まで来ていますが、まだまだ42歳。今のうちにしっかりメンテナンスをしておかないと、もっと悪くなってしまいます。
 

またまた余談ですが、私も身体を悪くしているので、もちろん今もメンテナンスをお願いしている先生がいます。これ以上、悪くしたくないですからね。

ですから、決して同期生だからと言って特別扱いは一切していません。本当にもっとよくなってもらう為に、毎回真剣に施術に望んでいます。

このような話も

寝屋川市
私:「寝屋川には、たくさんの整体院やカイロプラクティックがあるのに、よくぞここに来院して頂けましたね!何か、引き寄せる物があったのですかね?」

Aさん:「私かに寝屋川には、たくさんの整体院やカイロプラクティックがあるので、色々と迷った迷ったのですが、何か引き寄せられました(笑)。」
 

何せAさんは、私が話をするまで気付かなかったそうです。

今は、整体師と患者さんの立場ですが、最初から一見の患者さんと違って、最初からお互いが打ち溶け合って話しながら施術を行う事が出来ていますし、信頼関係も強く出来ています。

今後も、二人三脚で頑張りましょう!

平成28年8月現在

今も3週間に1度のメンテナンス通院を続けていただき、レントゲンも1年に1度撮影をしなおし、施術を継続させていただいています。当院にとって、理想の患者さんのひとりです。

これからも、誠心誠意対応させていただきます。


*頚椎ヘルニアによる神経を圧迫している穴を、カイロプラクティックの矯正により広げて治します。
整骨院
名医
カイロプラクティック
病院

京阪本線守口市駅前
京阪百貨店前、ホテルアゴーラと守口市民体育館の間のビル
テルプラザ(西友)2階

大阪府守口市の整体&カイロプラクティック
総合整体サロン ブリス

片頭痛(偏頭痛)で樟葉の方の治療

片頭痛(偏頭痛) , 緊張型頭痛
2016年07月24日

著者
頭痛ゴッドセラピスト協会 代表
総合整体サロン ブリス 院長
竹谷茂隆
詳しいプロフィールを見る

片頭痛(偏頭痛)で樟葉の方の治療

頭痛専門整体&カイロプラクティック来院前

来院時は50代ですが、もともと子供の頃から片頭痛に悩まされていました。最近は、週に2~3回片頭痛が起こり、頭が痛くて目が覚めることもありました。
 
偏頭痛 樟葉
念のため、改めて樟葉の脳神経外科病院にてCTを撮影しましたが特に異常は無く、片頭痛と言われて、治療は薬を処方されるだけでした。

特に左後頭部がズキズキすることが多く、睡眠不足になるし、体調も悪いし、仕事にも影響があるので、片頭痛の治療で枚方市樟葉から当院の頭痛専門整体&カイロプラ
クティックに来院されました。

樟葉駅から守口市駅までは、急行で約21分です。*時間帯により、守口市駅には急行は停車しません。

頭痛の参考サイト:原因別の頭痛タイプを見極めることが大切 | カラダの豆事典 | 沢井製薬

カイロプラクティック的レントゲン分析

幸いにも、首の骨の変形はそんなに悪く無かったのですが、胸椎や首の骨のゆがみがありました。

頭痛専門整体&カイロプラクティック通院後

最初は週に1度の通院をしてもらいました。

手ごわいタイプで、週に1度になるのに2~3か月掛かり、2週間に1度になるのに、さらに2~3か月掛かりました。
 
頭痛

現在は、1か月に1~2回まで減っており3週間に1度の通院を続けていただいています。どうしても消えないのは、決まって会議の日だそうです。会議が無くなれば、頭痛ともおさらば出来そうですが、そうも行きませんからね。

今回のケース

時折り勘違いをして来院される方がいます。

頭痛の症状がひどいにも関わらず、5~6回で治してもらえるように考えて来院されます。

確かに、1回や5~6回で治る方もいます。その多くの方は、「軽度の方」です。でも、良くならないからと言って5~6回で諦めたら今まで通り苦しむだけです。

今回の方のように、頑張って続けたからこそ、週に2~3回あった頭痛が会議のとき以外は大丈夫という、今の結果を導くことが出来たのです。
 

「絶対に頭痛を治す!」という方のみ、「絶対に頭痛を治してやる!」という気持ちで最後まで諦めずにあなたと一緒に頑張ります。

当院での頭痛が治って行く段階

あなたが来院されたのは、どの段階ですか?

1、以前はほとんど無かったのに、この1ヶ月ぐらい頭痛が続いている。

2、以前から元々あるけれど、最近特に頻度が多くなった、あるいは強くなった。

3、以前からの慢性頭痛。
 

1、多くの場合、5~10回以内に治ります。

2、最近の部分は、多くの場合、5回以内に治ります。以前からの部分は、重症度に よって変わります。

3、毎日ある→痛みが弱くなる→週の半分にな る→週に1回になる→2週間に1回になる→月に1~2回になる→年に数度になる。と、 二歩進んで一歩下がるようなことも繰り返しながら、徐々に改善を目指します。

あなたのお体の状態により、必要回数が異なることをご理解ください。また、数回で治らないからと言って、あきらめないでください。
 
整体
偏頭痛
病院

樟葉駅から急行で約21分
*時間帯により、守口市駅には急行は停車しません。
枚方市樟葉駅から準急で約25分

京阪本線守口市駅前
京阪百貨店前、ホテルアゴーラと守口市民体育館の間のビル
テルプラザ(西友)2階

大阪府守口市の整体&カイロプラクティック
総合整体サロン ブリス

次ページへ »« 前ページへ